大岡山・洗足 【緑が丘】TWENTY NINE – Filica の焼き菓子も楽しめる、木造りのカフェ。 お店の紹介 緑が丘は自由が丘と大岡山の間にある静かな住宅街であり、その雰囲気に相応しい魅力的なお店も少なからず存在しています。 例えば、奥沢とをつなぐ「大蛇通り」にある和食の名店「ますぶち」、同じく丁寧な和食である「うか珠」、... 2025.05.12 大岡山緑が丘大岡山・洗足
東横線、神奈川方面 【新丸子】焼き鶏居酒屋 三歩 – 美味しい焼鳥と料理、ついつい飲み過ぎた。 お店の紹介 最近気になる新丸子エリア。特に武蔵小山と新丸子の間には魅力的で個人経営の居酒屋が数多あり、私の中でブックマークが増えているエリアです。 この日は古い仲間との飲み会、それぞれが便利な場所であることから、ブックマークの... 2025.05.05 東横線、神奈川方面新丸子武蔵小杉新丸子武蔵小杉
九品仏 - 上野毛 【九品仏】Comme’N STAND (コムンスタンド) – さすがの完成度、浅煎りのコーヒーも美味しい。 お店の紹介 九品仏は自由が丘駅からも一駅であり、徒歩圏内。また大きくて緑が溢れる境内を持つ「浄真寺」があり、住みよい街だと思います。 そして一番有名なのが世界一の称号を持つ「Comme’N TOKYO」の存在であり、いつも行列... 2025.04.28 九品仏 - 上野毛九品仏
田園調布・多摩川 【田園調布】VIAN – 充実したお惣菜が楽しめるお店、味付けも好み。 お店の紹介 こちら、田園調布駅に2023年11月に出来たお店であり美味しそうなお総菜が気になっているお店でした。 お惣菜という点で言えば、田園調布や自由が丘にもある「DELI BREEZE」も好みなのですが、「VIAN」はイー... 2025.04.21 田園調布・多摩川田園調布田園調布
池上沿線 【大崎広小路】酒・蕎麦 田治 – 生ホタルイカ釜揚げ鍋、出汁と肝の濃厚な味わい。 お店の紹介 五反田・大崎広小路は美味しくてお手頃なお店が多いエリアです。そんなエリアに2012年からあるこちらのお店、名前は知っていたのですが未訪問でした。 きっかけは食いしん坊仲間がこちらの「生ホタルイカ釜揚げ鍋」を発見した... 2025.04.14 池上沿線五反田大崎広小路
東横線、神奈川方面 【武蔵小杉】12 COFFEE AND BAKE – このバナナブレッドはまさに Supreme でした。 お店の紹介 再開発が進んだというより、定着してきたような武蔵小杉。私も以前に近くに住んでいたのですが、いくつかお気に入りのお店はあったものの、ここはと推せるお店はそれほどは無かったイメージでした。 こちらは「武蔵小杉駅」という... 2025.04.07 武蔵小杉武蔵小杉東横線、神奈川方面
三軒茶屋・池尻大橋 【池尻大橋】洋食や ”B” – たっぷりのソース三昧で楽しむ町洋食。 お店の紹介 中目黒には良く行くのですが池尻大橋は少し遠いこともあり、私の中では未踏エリア。つまりはたまに行くととても楽しいということです。 この日は持病の「洋食食べたい病」が発症してこちらに。昔から知っていたのですが、ようやく... 2025.03.31 池尻大橋三軒茶屋・池尻大橋
中目黒・祐天寺 【中目黒】ナポリ、アマルフィ料理 Ti picchio – 家族経営のトラットリア、このアクアパッツァは旨すぎる。 お店の紹介 この日は家族オススメのトラットリアに訪問です。週末のランチ時に予約して伺いました。 目黒川沿いにあるビルの3Fにあるお店であり、ご準備頂いた窓際の席からは中目黒の桜を見下ろすような風景が広がっていました。これは桜の... 2025.03.24 中目黒中目黒・祐天寺
武蔵小山・西小山 【武蔵小山】純米屋 でい – こだわりの日本酒と最高の肴と。 お店の紹介 魅惑の美食街、武蔵小山。エリアも広い範囲であり、あちこちに美味しいお店が点在しています。 こちらのお店、食べログの総合点としては2025年3月時点で 3.07と高くないのですが、投稿自体や google Map は... 2025.03.17 武蔵小山・西小山武蔵小山
大岡山・洗足 【緑が丘】N.cafe – 週3日だけの営業、手作り感溢れるランチプレート。 お店の紹介 緑が丘は自由が丘と大岡山の間にある静かな住宅街であり、自由が丘と緑が丘を結ぶ「自由が丘グリーンロード」にはビブグルマンの「とんかつ さとう」、青森漁師直送の魚が楽しめる「浜まち」、TVでも良く紹介される中華「寿福」などの... 2025.03.10 大岡山・洗足自由が丘自由が丘緑が丘