大岡山・洗足 【緑が丘】CAFE IKANIKA PRIVE (カフェ イカニカ プリヴェ) – 大蛇通りに移転した評判のカフェで和定食を。 お店の紹介 緑が丘は自由が丘と大岡山にある静かな住宅街です。 お店自体は多くないものの、我が家がおせちを頼んでいる和食の「うか珠」、大人の居酒屋「HIRAKUYA x OSTERIA」、正統派イタリアンの「コルニーチェ」など魅... 2023.06.01 大岡山大岡山・洗足奥沢大岡山緑が丘
自由が丘・奥沢 【自由が丘】おはぎと大福 – ほどよいサイズ感と甘すぎないところが好み。 お店の紹介 自由が丘はスイーツの街として有名ですが、和菓子のお店はそれほどは多くないように思います。和食のお店は多いのですけどね。 自由が丘の気になる和菓子と言えば、例えばカステラやどら焼きが美味しい「黒船」、駅前にあってまゆ... 2023.05.18 自由が丘・奥沢奥沢自由が丘自由が丘
自由が丘・奥沢 【奥沢】potage (ポタージュ) – 体に優しいスープ専門店は手作りのパンも嬉しい。 お店の紹介 奥沢は静かな街であり、自由が丘のような華やかさもないように思いますが、落ち着いた良いお店も散在しています。 こちらは2012年6月オープンのお店、朝8時からやっているお店なので、モーニングとしてスープをを頂くことも... 2023.05.11 自由が丘・奥沢自由が丘奥沢自由が丘
自由が丘・奥沢 【自由が丘】コメダ珈琲店 – メイプル通りにできたコメダ、噂のボリューム感を満喫。 お店の紹介 2023年4月28日、自由が丘メープル通りにあの「コメダ珈琲店」がオープン。嬉しかったので翌日にはモーニング利用しました。 「コメダ珈琲店」は「コメダ珈琲店 駒沢公園店」で行ったことがあるのですが、駅から遠いエリア... 2023.05.01 自由が丘・奥沢奥沢自由が丘自由が丘九品仏
自由が丘・奥沢 【奥沢】Cafe & Bar Fonte (フォンチ) – 商店街にあるビーガンカフェは森の中のよう。 お店の紹介 奥沢は静かな街であり、自由が丘のような華やかさもないように思いますが、落ち着いた良いお店も散在しています。 こちらは2020年4月、まさにコロナ発生直後に新しいビルの1Fに出来たお店、最初は「Fonte de Fl... 2023.04.19 自由が丘・奥沢自由が丘奥沢自由が丘
自由が丘・奥沢 【自由が丘】旬炉あわい – 学園通りにある魚も野菜も美味しい居酒屋。 お店の紹介 自由が丘の西側、学園通りにも美味しいお店はたくさんあるのですが、良く聞くお店がこちらです。居酒屋のように気軽に行けるお店なのですが、料理のレベルが高いこともあり、いつも混んでいます。時々テレビでも紹介されたりしますしね。... 2023.04.12 自由が丘・奥沢自由が丘奥沢自由が丘九品仏
自由が丘・奥沢 【自由が丘】amber – 電車も見えるトレインチのカフェは朝と夜が穴場。 お店の紹介 自由が丘駅近くにあるトレインチ。トレインチとは東急車庫だったエリアに2006年にできた商業施設です。 その後、何度目かのトレインチの改装により、2022年11月に誕生したこちらです。同じフロアにはシェアオフィススペ... 2023.03.31 自由が丘・奥沢自由が丘奥沢自由が丘九品仏
大岡山・洗足 【緑が丘】SHEEP FLAG TOKYO – 住宅街の羊バルは岐阜愛がいっぱい。 お店の紹介 緑が丘は自由が丘と大岡山にある静かな住宅街です。 お店自体は多くないものの、我が家がおせちを頼んでいる和食の「うか珠」、大人の居酒屋「HIRAKUYA x OSTERIA」、ワイン食堂の「Cantinetto Gi... 2023.02.03 大岡山・洗足大岡山奥沢大岡山緑が丘
自由が丘・奥沢 【自由が丘】usubane – 地下にあるジジセラーノ直伝の焼きカレー。 お店の紹介 2017年3月、「ジジ・セラーノ」というお店が閉店しました。ジジ=おじいさん、セラーノ=貯蔵庫ということで「おじいさんの地下貯蔵庫」といったシャレた名前でした。 そこの名物が「焼きカレー」であり、私も何度か食べたこ... 2023.02.01 自由が丘・奥沢自由が丘奥沢自由が丘
自由が丘・奥沢 【自由が丘】ノッサボーロ・パステラリア – ポルトガルのエッグタルトは上品な味わい。 お店の紹介 2022年末頃から自由が丘の再開発が本格化し、エリアに入っている多くのお店が移転したり閉店したりと。長くやっていたお店もなくなったりで寂しいニュースも時々ありました。 その開発エリアから外れたエリアの建物がリニュー... 2023.01.27 自由が丘・奥沢自由が丘奥沢自由が丘