大岡山・洗足 【緑が丘】N.cafe – 週3日だけの営業、手作り感溢れるランチプレート。 お店の紹介 緑が丘は自由が丘と大岡山の間にある静かな住宅街であり、自由が丘と緑が丘を結ぶ「自由が丘グリーンロード」にはビブグルマンの「とんかつ さとう」、青森漁師直送の魚が楽しめる「浜まち」、TVでも良く紹介される中華「寿福」などの... 2025.03.10 大岡山・洗足自由が丘自由が丘緑が丘
大井町 - 旗の台 【荏原町】Lotta Lantern (ロッタランタン) – 週末だけのベーグル、もちっと瑞々しい食感が旨い。 お店の紹介 荏原町はそれほどメジャーな駅ではないと思うのですが、実は美味しいものが多い町です。 このブログでも紹介したそばの名店「手打ち蕎麦 ほかげ」や魚の美味しい「Bubble Fish」など、「旬彩 和食部 (わたべ)」わ... 2024.12.30 旗の台旗の台大井町 - 旗の台荏原町
大井町 - 旗の台 【戸越公園】とんかつ専門店 がんばり亭 – 昼だけ営業、林SPFの脂身の旨さを引き出したとんかつ。 お店の紹介 私は以前に「とんかつ」にはまったことがあり、かつての「とんかつ百名店」のうち、関東近郊の70軒を食べ歩いたことがありました。 そのときほどは食べていないのですが「とんかつ」は未だに大好きなジャンルであり、無名なお店... 2024.12.16 大井町 - 旗の台戸越公園
大井町 - 旗の台 【大井町】stand LOTI – 魅惑のワイン立ち飲み、気の利いた料理も旨い。 お店の紹介 大井町はいつも気になる街。あちこちで再開発が進む中でまだセンベロできるお店がいくつもあったり、一方で美味しくてワンランク上のお店が点在していたりと使いやすいエリアだと思います。 この日も急に美味しいモノが食べたくな... 2024.12.09 大井町 - 旗の台大井町
大岡山・洗足 【大岡山】美ー菜巣 Angelino (ビーナスアンジェリーノ) – 間借りのメキシカン、コロナ片手にタコスを頬張る。 お店の紹介 大岡山は私の中ではレベルの高いグルメの街。 本ブログで紹介しているだけでも、和食が美味しいビブグルマン店「和食 太いち」、青森地鶏シャモロックの焼鳥を出す「やきとり たかぎ」、料理研究家による美味しい野菜が楽しめる... 2024.11.04 大岡山・洗足大岡山大岡山
大井町 - 旗の台 【旗の台】TABLE No.2 – 旗の台の隠れ家、存在感のある料理が抜群に旨い。 お店の紹介 旗の台は都内ではマイナーな方かと思うのですが、五反田と蒲田をつなぐ東急池上線と、大井町と溝の口をつなぐ大井町線とが交差する便利なエリアでもあります。 この街には地元に根差した魅力的なレストランが並ぶことが多く、私も... 2024.10.14 大井町 - 旗の台旗の台旗の台長原
自由が丘・奥沢 【自由が丘】炙り家 えん – 焼き物はもちろん、気の利いた料理も旨い。 お店の紹介 和食でも食べたいとBMしていたこちらに伺いました。2024年7月オープンのお店でして、約3か月が経過していたので訪問するタイミングとしては頃合いかと。 自由が丘から徒歩10分弱、学園通りと等々力通の交差するあたりに... 2024.10.07 自由が丘自由が丘九品仏自由が丘・奥沢
大岡山・洗足 【緑が丘】bonbons créatifs – センス溢れるお店、週末のブランチセットで朝から幸せに。 お店の紹介 緑が丘は自由が丘と大岡山の間にある静かな住宅街です。 こちら緑が丘駅近くに、2024年7月15日にオープンしたばかりのお店であり、代々木のビルの取り壊しに伴い緑が丘駅近くに移転してきたお店とのことです。食べログの「... 2024.09.09 大岡山・洗足緑が丘
九品仏 - 上野毛 【九品仏】TELLUS (テルス) – 小粋なイタリアンバル、立ち飲みもできる気軽さも良き。 お店の紹介 自由が丘と九品仏の間にある等々力通りは、自由が丘駅からも少し距離があることから、主に地元の方々が集うエリアです。 地元の方々の支持を得ないと生き残れないこともあり、派手さはないものの実直で本当に美味しいレストランが... 2024.09.02 九品仏 - 上野毛九品仏
自由が丘・奥沢 【自由が丘】マルイ飯店 – 駅前すぐの町中華、気軽で楽しい雰囲気が良き。 お店の紹介 灼熱が続く2024年夏。夏は夜とばかりに、この日は日曜日の夜に自由が丘をブラブラ、自由が丘駅高架下のこちらのお店が気になって吸い込まれていきました。 以前は天ぷら屋さんなどがあった場所かと思いますが、2023年1月... 2024.08.12 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘