お店の紹介
オシャレな街、三軒茶屋において、怪しい雰囲気を残す三軒茶屋 三角地帯。
武蔵小山のリュエルなど、再開発でどこにでもある街になってしまう例が少なくない中で貴重な飲み屋街かと思います。
その中でも日本酒と言えばこちらのお店、日本酒と肴の組み合わせでついつい深酒してしまいます。
すぐに酔っぱらってしまうこともあり、日本酒もワインもいつまでたっても覚えられない私ですが、今までで一番日本酒を飲んだのはこちらのお店。
伺ったのは19時半頃、それから終電まで飲んでしまいました。
日本酒好きの中では有名なお店だとは思いますが、私みたいに日本酒に詳しくなくても存分に楽しめるお店かと思います。
食べてみた
10種類の日本酒とたくさんの美味しい料理で 10,000円弱 (2015年3月)
この日は料理もいろいろ頂いたのですが、どれも日本酒に合う料理ばかり。
お刺身は予約時に注文しておきました。
お酒は、店員さんと毎回相談しながら日本酒は全部で10種類飲んでました。
・十四代 純米大吟醸 山田錦
・王禄 純米大吟醸
・鳳凰美田
・開運
・のうかや 彦八
・屋守 (おくのかみ)
・鶴齢
・秀凰
・遊穂
・獺祭 スパークリング
店員さんもこだわりがあるのですが、好みのお酒や料理との相性を聞きながら頼めるのでとても心強いです。日本酒を飲むためにあるような美味しい料理ばかりであることもあり、途中から盛り上がってきて、思った以上にいろいろと飲んでしまいました。
ただ、チェイサーを頼まずに飲み続けたので、本来二日酔いにならない良いお酒ばかりだと思うのですが、次の日はすっかりグロッキーで、翌日の飲み会ではずっとウーロン茶を飲む始末でした。(笑
名店の名に違わず、旨い酒と料理を供するお店。
雰囲気、接客も含めて素晴らしいお店でした。
基本情報
店名 | 赤鬼 |
分類 | 居酒屋、日本酒 |
用途 | 日本酒と肴を存分に楽しみたいときに |
予算 | [夜] 6,000円-10,000円 |
営業 時間 |
17:30-23:30 17:30-23:30 17:30-23:30 17:30-23:30 17:30-23:30 17:00-23:30 17:00-23:00 |
リンク | |
電話 | 03-3410-9918 |
住所 |
東京都世田谷区三軒茶屋2-15-3 三軒茶屋駅から徒歩3分 西太子堂駅から徒歩6分 |
コメント