池上沿線 【石川台】麹食堂 うーたん – 体に優しい麹の定食、美味しい上にお手頃。 お店の紹介 石川台はそれほどはお店は多くないように思いますが、うなぎの「鰻家」や、絶品アジフライがある「風の食堂」などもあり、あなどれない街です。 こちらは以前にとんかつが美味しい「yahho」があったスペースに2024年4月... 2024.06.17 池上沿線石川台
武蔵小山・西小山 【西小山】原一 – 波止場の跡地で岩中豚の贅沢一人しゃぶしゃぶを。 お店の紹介 時々パトロールする西小山は隠れたグルメの街。何を食べるか迷ったときには、とりあえず西小山に行けば解決できるような安心感さえあります。 武蔵小山の再開発により立ち退きにあったり、家賃の値上がりに伴って、西小山に移転し... 2024.06.10 武蔵小山・西小山西小山
池上沿線 【五反田】美亭 (よしてい) – 五反田ヒルズの強面マスター、旨い串焼きと和食。 お店の紹介 進化が止まらない五反田エリアですが、その中でも好きなエリアが通称「五反田ヒルズ」と呼ばれる駅前の「リバーライトビル」です。 予約の取れない「食堂とだか」はとても有名ですが、それ以外にも気になるお店が数多あるエリアで... 2024.06.03 池上沿線五反田
東横線、神奈川方面 【武蔵小杉】パスタスタンド キーノ、専門店ならではの習熟のパスタ。 お店の紹介 再開発が進んだというより、定着してきたような武蔵小杉。私も以前に近くに住んでいたのですが、いくつかお気に入りのお店はあったものの、ここはと推せるお店はそれほどは無かったイメージでした。 そんな中、美味しいパスタのお... 2024.05.27 武蔵小杉武蔵小杉東横線、神奈川方面
自由が丘・奥沢 【自由が丘】WithGreen 自由が丘- 飲み過ぎた翌日にリセットできる、美味しいサラダボウルの専門店。 お店の紹介 こちら、自由が丘西側にある「自由が丘 デュアオーネ」1Fにあるサラダボウル専門店です。「自由が丘 デュアオーネ」には定期的に伺っているので、こちらのお店も気になっていました。 お店の ホームページ を拝見すると、全... 2024.05.20 九品仏自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘
目黒・不動前 【不動前】ビストロベーカリー タツミ – ビストロ仕込みのベーカリー、なるほどの旨さ。 お店の紹介 週末の昼時、恵比寿のうどん百名店「うどん山長」でうどんや天ぷらを堪能した後に腹こなしとして、目黒と不動前の間に新しく出来たタワーマンションエリアにあるコーヒースタンド「Coffee Stand MARC」でコーヒーをゲッ... 2024.05.13 目黒・不動前不動前
大井町 - 旗の台 【旗の台】FUKAISHOTEN – ワクワク感のある手作り感のホットドック。 お店の紹介 旗の台は都内ではマイナーな方かと思うのですが、そんな街には魅力的なレストランが並ぶことが多いように感じます。理由としては、都心ほどは家賃がかからないのもありますが、地元に根差したお店が増えるからかと思います。 さて... 2024.05.06 長原大井町 - 旗の台旗の台旗の台
目黒・不動前 【目黒】二軒目 – 食べておきたい、大きなおにぎり。 お店の紹介 目黒駅周辺は昔から好きなエリア。恵比寿ほどオサレでもなく、五反田ほど賑やかでもなく、バランスの取れた町だと思います。 目黒では西側、東側のどちらにも特徴のあるお店がありますが、特に西側の権之助坂周辺には「メグロード... 2024.04.29 目黒目黒・不動前
自由が丘・奥沢 【自由が丘】SPICE BAR khalid (カリード) – 駅近くのスパイスバー、カレーだけじゃなくてもお酒も美味しい。 お店の紹介 自由が丘駅すぐ近くにあるところに、2023年11月に出来たお店であり、名前は "SPICE BAR khalid"。印象的な赤い看板でもあり、出来たときから気になっていました。 ネットなどの情報から、旗の台で評判の... 2024.04.22 自由が丘自由が丘自由が丘・奥沢
池上沿線 【雪が谷大塚】BANH MI LIEN (バインミーリエン) – ベトナム人が作るというキッチンカーのバインミー。 お店の紹介 こちらキッチンカーで営業されているお店なのですが、雪が谷大塚と奥沢との間の「東玉川」では毎週木曜日に営業されているバインミーをはじめとしたベトナム料理のお店です。 曜日により営業場所が変わりますので、気になる方はイ... 2024.04.15 池上沿線雪が谷大塚