お店の紹介
鵜の木は縁のない駅なのですが、こちらのカフェを見つけました。
お店の方とお客さんが〇〇中学校出身ですか? などの地元感溢れる会話をしているのが印象的でした。
地元に根差したカフェかと思います。
東急沿線、食べ歩き、にも関わらず自転車で移動、東急沿線で自転車で行ける範囲は結構広く、天気の良い日はとても気持ちが良いです。
一方で大抵使ったカロリー以上に食べてきてしまうのが玉にキズでしょうか。
食べてみた
フラットホワイト 430円 (2020年11月)
秋晴れの週末、気分良くサイクリングして、まずは インディアン 本店 にてラーメンとカレーを。
すっかり満たされて次はお茶だとばかりにこちらまで移動しました。
鵜の木はほとんど来ることが無い街なのですが、お店に着くとずいぶんとオサレなお店。
テラスなどもあり、それぞれにお茶を楽しんでいるようでした。
店内に入り、メニューを拝見するとずいぶんと気楽な値付け。
今回は、
・フラットホワイト 430円 (税込)
をお願いしました。
こんなオサレカフェで500円未満のコーヒーとかカフェオレは珍しいように思いました。
私は店内に居をえました。
カフェ関係の本などが並んでいますが、私はただボーと時間を楽しみます。
フラットホワイトは出来上がりを店員さんが持ってきてくれました。
特にラテアートなどはありませんが、それで良いです。(笑
一口頂くとフワフワのミルクが気持ちの良い味わいでした。
熱すぎない温度感も美味しさを引き立てます。
久々にブラック以外のコーヒーを頂きましたが、こちらのフラットホワイト、好きでした。
ゆっくりとお茶をしてリフレッシュできました。
良いお店かと思います。
ごちそうさま。
基本情報
| 店名 | RiceGrain CAFE |
| 分類 | カフェ |
| 用途 | 地元の雰囲気を楽しみたいときに |
| 予算 | 500円-1,000円 |
| 営業 時間 |
定休日
11:00-19:00 11:00-19:00 定休日 11:00-19:00 11:00-19:00 11:00-19:00 |
| リンク |
|
| 電話 | |
| 住所 |
鵜の木駅から徒歩2分 |


定休日
11:00-19:00
11:00-19:00
定休日
11:00-19:00
11:00-19:00
11:00-19:00


