自由が丘・奥沢 【奥沢】炭火焼鳥 太美屋 – 焼鳥屋さんが多い奥沢の中でも特にオススメ お店の紹介 それほど大きくない奥沢駅周辺は意外に「焼鳥ストリート」。百名店のお店もあり、そちらも美味しいのですが、こちらはとても旨い上に普段使いできるという意味においてオススメのお店です。いつも繁盛しているので、確実に入りたいとき... 2021.11.06 自由が丘自由が丘自由が丘・奥沢奥沢
学芸大学・都立大学 【都立大学】アディクトオシュクル – 甘味中毒という名前の止まらない誘惑 お店の紹介 フランス現地を含めて多彩なお店で修行されたパティシエールの石井英美さんが2014年に都立大学に開いたお店です。当初から評判のお店だったのですが、だんだんと行列ができ、百名店にもなり、と最初から大好きだった私としては嬉し... 2021.11.05 都立大学学芸大学・都立大学
中目黒・祐天寺 【祐天寺】レカマヤジフ – スパイス使いにより分解された新しいカレーを味わう お店の紹介 シェフの高木祐輔氏は「ザ・ペニンシュラ東京」の広東料理レストラン「ヘイフンテラス」で腕を磨き、「アジアを代表する30歳以下の30人」に選出された方。また店長は麻布十番で人気だった「ナポレオンフィッシュ」の元店長だった小... 2021.11.04 祐天寺中目黒・祐天寺
目黒・不動前 【目黒】とり彦 – 紀州備長炭で焼かれた圧巻ボリュームの焼鳥 お店の紹介 焼鳥と言えば日本一予約が取りにくいと言われる「鳥しき」が有名、私も何度もチャレンジしているのですが、未だに予約が取れていません。同じ目黒においては焼鳥の名店がいくつもあり、それぞれが実力派。そんな実力派のうちのあまり知... 2021.11.03 目黒目黒・不動前
池上沿線 【池上】とんかつ燕楽 – 東京屈指のとんかつ屋さんでラードの力を思い知る お店の紹介 都内のとんかつ百名店はほぼ制覇しているくらいとんかつ好きな私。その私が屈指と思っているのがこちらの「とんかつ燕楽」です。新橋および千鳥町にもお店があるのですが、その中でも池上が特に大好きです。 御成門の燕楽で1... 2021.11.02 池上池上沿線
二子玉 - 駒沢 【二子玉川】365日とCOFFEE – パンだけでなくコーヒーも美味しい365日 お店の紹介 代々木公園で人気のパン屋さん「365日」が二子玉川に進出、その名も「365日とCOFFEE」です。評判のパンが美味しいのは当たり前なのですが、店名にある通りCOFFEEもかなりのレベル。美味しいパンとCOFFEEが揃え... 2021.11.01 二子玉川二子玉川二子玉 - 駒沢
自由が丘・奥沢 【自由が丘】とよ田 – 素揚げの名店、価格は書いていませんが心配無用 お店の紹介 自由が丘のお店の話になると詳しい方はこちらを思い出す方が多いように感じます。素揚げのお店なのですが2021年5月に現在の自由通り沿いに移転しました。移転前からメニューには価格が書いていなかったのですが、恐れるようなレベ... 2021.10.31 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
池上沿線 【池上】ら京 – 新鮮な魚を食べたいときに訪れる網元が経営するお店 お店の紹介 池上はご存じ池上本門寺の門前町。葛餅のお店が何軒かあったりと昔ながらの落ち着いた街並みが印象的です。そんな池上にあるこちらのお店、定置網の網元が営む魚のお店ということで新鮮で美味しい魚が手頃に食べられるお店です。 ... 2021.10.30 池上池上沿線
目黒・不動前 【目黒】鎮海楼 – 海老の焼餃子と水餃子、どちらも抜群に旨い。 お店の紹介 目黒駅の東側にある中華、餃子の美味しいお店として有名だったのですが、いつのまにか「餃子百名店」にも選ばれていました。店内は町中華の雰囲気で価格もお手頃、それでいて、こちらの餃子は東京でも屈指の美味しさです。 町... 2021.10.29 目黒目黒・不動前
二子玉 - 駒沢 【二子玉川】鮎ラーメン 二子玉川店 – 真夏に食べたいさっぱりとした鮎ラーメン お店の紹介 上京してきたときに東京のラーメンのレベルの高さに驚きました。東京では全国のラーメン屋さんが切磋琢磨することもあり、今でも進化が続いているように感じます。私はラーメンマニアではないものの心に残っているラーメン屋さんのひと... 2021.10.28 二子玉 - 駒沢二子玉川二子玉川