学芸大学・都立大学

【学芸大学】中華銘菜 慶 (チュウカメイサイ チン) – ランチだけでも実力が垣間見える中華。

お店の紹介 学芸大学駅の西側、五差路の交差点にある広東料理のお店、慶=Qing=チン、と呼ぶようです。食いしん坊諸兄の情報により週末に伺いました。 気軽なランチだったのですが、満足度はかなり高く、端々に実力が垣間見えるような美...
池上沿線

【大崎広小路】東京豆漿生活 – 東京で楽しむ台湾朝食。

お店の紹介 仕事柄、台湾には50回ほど行ったことがあるのですが、最近ではホテル朝食をスキップして近所のお粥屋さんで朝食を取ることも多いです。 アジア各地で見られるのと同様に台湾で朝食を外で食べたりテイクアウトしたりするのは日常...
三軒茶屋・池尻大橋

【西太子堂】ベーカーバウンス – 素材が旨いだけでなく組み合わせも絶妙。

お店の紹介 三軒茶屋はエリアが広いように思いますが、北側エリアにあるのがこちらのハンバーガー屋さん。食べログ ハンバーガー百名店にも選ばれています。 三軒茶屋にはこちら以外にも「ハラカラ。」や「L.A. GARAGE」もハンバ...
世田谷沿線

【松陰神社前】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽...
九品仏 - 上野毛

【等々力】マウンテンハット – 爽やかなレモンクリームパイが旨い。

お店の紹介 等々力と言えば「等々力渓谷」、都会でありながらマイナスイオンを存分に感じられるような都会のオアシスであると同時に周辺駅同様の高級住宅地でもあり、もちろん美味しいお店も数多あります。 こちらのお店はたまたま通りかかっ...
学芸大学・都立大学

【都立大学】タクパン – 小さなお店でラピュタパンをゲット。

お店の紹介 都立大学駅と言えば、柿の木坂をはじめとした落ち着いた街並みの高級住宅街です。 そんな街には当然美味しいパン屋さんもあり「トランスパレンテ」「トシオークデュパン」「パン工場 寛」などが有名、お隣の自由が丘とあわせて群...
大岡山・洗足

【大岡山】Restaurant 菜 – ホカホカのおこわと美味しい野菜と。

お店の紹介 大岡山に2017年7月に誕生したこちらのお店。料理家の保田 美幸氏が手掛けているお店ということもあり、コロナの前から気になっていたのですが、なかなか訪問かなわず、テイクアウトを開始されたと聞いて初めて伺いました。 ...
二子玉 - 駒沢

【桜新町】Bäckerei Brotheim (ベッカライ ブロートハイム) – この街に相応しいドイツパンのお店。

お店の紹介 サザエさんの街、桜新町。ご存じの通り庶民的なサザエさんのイメージとは異なり、高級住宅街と言ってもよいエリア。もちろん美味しいお店もイロイロとあるのですが、その中でも有名なお店なのがこちらです。 駅北側に位置するドイ...
大井町 - 旗の台

【大井町】すし処 有むら – 寿司も魚も日本酒も、ちょうど良い寿司屋さん。

お店の紹介 大井町はいつも気になる街。あちこちで再開発が進む中でまだセンベロできるお店がいくつもあったり、一方で美味しくてお手頃なお店が目白押しだったり。 こちらのお店はオススメされて伺いました。最初は一人でカウンターで、2回...
大井町 - 旗の台

【旗の台】釣り魚の店 舟武 – 新鮮な魚を心ゆくまで。

お店の紹介 旗の台在住の方にこちらのお店を教えて頂いて一緒に伺いました。釣り魚を扱っており、珍しい魚も楽しめるお店とのことです。 こちらのお店は昭和45年(1970年)開店なので創業50周年以上。長く続くのには理由がある、それ...
タイトルとURLをコピーしました