お店の紹介
旗の台在住の方にこちらのお店を教えて頂いて一緒に伺いました。
釣り魚を扱っており、珍しい魚も楽しめるお店とのことです。
こちらのお店は昭和45年(1970年)開店なので創業50周年以上。
長く続くのには理由がある、それが納得できるようなお店でした。
食べてみた





新鮮な魚をたくさん食べて飲んで 6,000円 (2014年12月)
こちらのお店は釣り魚を扱うお店で、カウンターには聞いたこともないような魚も含めて沢山の魚がリストアップされています。
その黒板を見るだけでも、美味しそうに感じるでしょう。
まずはビールからでしたが、途中からハイボール、さらに日本酒へと移行。
美味しい魚は酒が進みます。
食べ物は突出し自体が美味しかったのですがやはり魚が旨い。
盛り合わせを頂いたところ、ブリ、黒鯛、ハガツオ、小庄鯛が登場、ハガツオ、小庄鯛は私は初めてでした。
いつも決まった種類の魚しか食べていないので、気持ちが盛り上がりました。
あとは気になるものをいろいろと頂いていき、特に酒盗(鰹じゃないようです)は酒が進む進む。
手作りのようでくさみがまったく無く旨さだけが伝わってきます。
結局20時から終電近くまで散々食べて飲んで一人6,000円ちょっと。
こんなに食べたのに…と思えるお店でした。
旗の台で魚が食べたいときには間違いなくオススメのお店です。
ごちそうさま、


基本情報
店名 | 釣り魚の店 舟武 |
分類 | 魚介、海鮮 |
用途 | 旨い釣り魚を楽しみたいときに |
予算 | [昼] 700円-2,000円 [夜] 3,000円-6,000円 |
営業 時間 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
電話 | ![]() |
住所 |
![]() 旗の台駅から徒歩1分 荏原町駅から徒歩7分 長原駅から徒歩9分 |