池上沿線 【雪が谷大塚】たつ郎寿司 – 美味しくてお手頃、町寿司のうれしいランチ。 お店の紹介 高級住宅街の一角でありながら下町のような雰囲気もある雪が谷大塚には、美味しい豆腐が楽しめる「あらいや豆腐店」や小籠包の美味しいカフェである「HarunAtsu Café」もあります。 もちろん寿司屋さんもあり、こち... 2022.03.27 池上沿線雪が谷大塚御嶽山
池上沿線 【池上】ヤシパン – 一口で分かるレベルの高いパン屋さん。 お店の紹介 池上線沿線は落ち着いた街が多く、池上駅もしかり。とんかつの名店「とんかつ燕楽」や、網元ががやっており魚が美味しい「ら京」など、気になるお店も多いです。 そんな池上にて発見したこちらのパン屋さんはフラリと立ち寄ったの... 2022.03.26 池上沿線池上
池上沿線 【五反田】鳥茂 – 昔ながらの雰囲気で楽しむジューシーな串焼き。 お店の紹介 最近でこそ五反田バレーなどと呼ばれベンチャー企業が増加しているエリアですが、少し前はおじさんしかいないエリアでした。 そんな昔ながらの雰囲気を楽しめるのがこちらのお店。狭い店内と詰め詰めのカウンター、ただ出てくる串... 2022.03.24 池上沿線五反田
池上沿線 【五反田】Far Yeast Brewery & Grill – 高架下のオシャレなブルワリー。 お店の紹介 五反田は住んでいたことがあるくらい馴染みの街。以前は怪しい街でしかなかったのですが、一方で手軽で美味しいものは多くあり、充実した飲み屋街でも楽しめました。 現在では目黒川沿いを中心とした副都心開発や、ベンチャー企業... 2022.03.12 池上沿線五反田大崎広小路
池上沿線 【荏原中延】ジェンティール – 居酒屋居抜きのドイツ風洋食屋さん。 お店の紹介 居酒屋、ドイツ料理、洋食屋、そんな3拍子が揃った(?)お店がこちらです。明らかに居酒屋居抜きの店内でドイツ風洋食が気軽に楽しめるお店で、この飾らない感じがまた魅力的なお店です。 お手頃にお酒も飲めるので近くにあった... 2022.03.11 池上沿線戸越銀座荏原中延
池上沿線 【戸越銀座】キッチン TAIYO – アドレナリンが湧いてくる、ジュウジュウのハンバーグ。 お店の紹介 戸越銀座から少し距離があり、あまり繁華じゃない場所にあったこちらのお店が、戸越銀座の商店街の近くに移転しました。 移転前から美味しい上にボリュームがある洋食だったのですが、移転後もそれは変わらず、むしろ商店街近くに... 2022.03.06 池上沿線戸越銀座
池上沿線 【大崎広小路】東京豆漿生活 – 東京で楽しむ台湾朝食。 お店の紹介 仕事柄、台湾には50回ほど行ったことがあるのですが、最近ではホテル朝食をスキップして近所のお粥屋さんで朝食を取ることも多いです。 アジア各地で見られるのと同様に台湾で朝食を外で食べたりテイクアウトしたりするのは日常... 2022.03.02 五反田大崎広小路池上沿線
池上沿線 【池上】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2022.02.14 池上沿線池上SALUS
SALUS 【長原・洗足池】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2022.01.24 SALUS池上沿線長原洗足池
池上沿線 【五反田】麺屋 彩音 – 五反田で一番好きなラーメン屋 お店の紹介 2020年10月にコロナに負けずに開店したこちらのお店、たちまち評判のラーメン屋になっていました。 「彩音」と書いて「サイン」、なんでもMr. Children の曲「Sign」から店名を付けるほどのミスチルファン... 2022.01.19 池上沿線五反田