池上線

池上沿線

【五反田】Far Yeast Brewery & Grill – 高架下のオシャレなブルワリー。

お店の紹介 五反田は住んでいたことがあるくらい馴染みの街。以前は怪しい街でしかなかったのですが、一方で手軽で美味しいものは多くあり、充実した飲み屋街でも楽しめました。 現在では目黒川沿いを中心とした副都心開発や、ベンチャー企業...
池上沿線

【荏原中延】ジェンティール – 居酒屋居抜きのドイツ風洋食屋さん。

お店の紹介 居酒屋、ドイツ料理、洋食屋、そんな3拍子が揃った(?)お店がこちらです。明らかに居酒屋居抜きの店内でドイツ風洋食が気軽に楽しめるお店で、この飾らない感じがまた魅力的なお店です。 お手頃にお酒も飲めるので近くにあった...
池上沿線

【戸越銀座】キッチン TAIYO – アドレナリンが湧いてくる、ジュウジュウのハンバーグ。

お店の紹介 戸越銀座から少し距離があり、あまり繁華じゃない場所にあったこちらのお店が、戸越銀座の商店街の近くに移転しました。 移転前から美味しい上にボリュームがある洋食だったのですが、移転後もそれは変わらず、むしろ商店街近くに...
蒲田周辺

【蒲田】寿々喜 – たっぷり鰻の蒲焼御飯、実は焼鳥も名物らしい。

お店の紹介 昔はそれほど鰻は好きでもなかったのですが、最近はだんだんと好きに。一方で鰻の価格は文字通り、鰻登り。 昔以上に高級となった鰻を、鰻にしては、ですがお手頃にたっぷりと楽しめるのがこちらのお店。食いしん坊諸兄の話ではこ...
池上沿線

【大崎広小路】東京豆漿生活 – 東京で楽しむ台湾朝食。

お店の紹介 仕事柄、台湾には50回ほど行ったことがあるのですが、最近ではホテル朝食をスキップして近所のお粥屋さんで朝食を取ることも多いです。 アジア各地で見られるのと同様に台湾で朝食を外で食べたりテイクアウトしたりするのは日常...
大井町 - 旗の台

【旗の台】釣り魚の店 舟武 – 新鮮な魚を心ゆくまで。

お店の紹介 旗の台在住の方にこちらのお店を教えて頂いて一緒に伺いました。釣り魚を扱っており、珍しい魚も楽しめるお店とのことです。 こちらのお店は昭和45年(1970年)開店なので創業50周年以上。長く続くのには理由がある、それ...
池上沿線

【池上】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し...
蒲田周辺

【蒲田】お料理 やまもと – たくさんの魚介がのる海鮮丼を頬張る

お店の紹介 蒲田は美味しいお店が多いので、たまにふらりと訪れます。とんかつでも立ち飲みでもラーメンでも、気持ちとお腹を満たしてくれるお店がたくさんあると思います。 魚介類を楽しむのに安いお店はあっても、美味しくて安いお店はそれ...
大井町 - 旗の台

【荏原町】手打ち蕎麦 ほかげ – ご近所さんが羨ましい手打ち蕎麦とお酒のお店

お店の紹介 関西出身の私は蕎麦は詳しくないジャンルでしたが、東京で食べる機会が増えるに従って、だんだんと分かるようになってきたように思います。もちろん、根っからの蕎麦好きの方々に比べるまでもないレベルですが。 そんなまだまだ蕎...
SALUS

【長原・洗足池】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し...
タイトルとURLをコピーしました