目黒線

武蔵小山・西小山

【西小山】キュイソン ルカ – 照れるくらいにカワイイ焼き菓子が旨い。

お店の紹介 西小山は隠れたグルメの街。美味しい上にお手頃なお店が多く、グルメ密度は武蔵小山以上だと思います。 この日は西小山にて、「西洋料理 杉山亭」でオムライスを、「Vida Cafetera」で美味しいコーヒーを飲んでから...
武蔵小山・西小山

【武蔵小山】楽観 – 濃厚な醤油と玉葱の織りなすラーメン「琥珀」。

お店の紹介 魅惑の美食街、武蔵小山。エリアも広い範囲であり、あちこちに美味しいお店が点在しています。 こちらは武蔵小山の中でも北側エリアにあるお店なのですが、評判を聞きつけて夜に訪問しました。私が武蔵小山の魅力にはまり、週2回...
大岡山・洗足

【大岡山】日本酒 雫 (しずく) – 九州の日本酒と美味しい肴と。

お店の紹介 大岡山は目黒線と大井町線が交差するエリアにあり、東工大のお膝元として知られている街かと思います。学生向けのがっつりラーメンもありますが、学生があまり来ない美味しいお店もたくさんある魅力的なエリアです。 ここ数年で開...
大岡山・洗足

【緑が丘】うか珠 – 控えめに言って最高過ぎるおせち料理、2023年も正月が華やぎます。

お店の紹介 緑が丘と奥沢をつなぐ奥沢大蛇通り沿い、緑が丘駅近くにあるお店です。以前は「ハチトニブンノイチ」というオムライスで評判の洋食屋さんがあったあたりなのでご近所の方はそれで分かるかも。お一人でやられているお店なのですが、こち...
自由が丘・奥沢

【奥沢】とんかつ 鉄 奥沢店 – 大森の名店が奥沢にも登場したのが嬉しすぎる。

お店の紹介 本ブログでは投稿済みの系列店は掲載しないと思っていたのですが、好きなお店が奥沢に出来たのでついつい。 こちらは「とんかつ 鉄」と書いて「トンカツ クロガネ」と呼ぶお店、大森に本店があり、とんかつ百名店にも選ばれてい...
自由が丘・奥沢

【自由が丘・奥沢】2023年 おせち特集

はじめに 「2024年 おせち特集」を作成しました。こちらもご覧下さい! 我が家でも数年前からお気に入りのお店の「おせち」をお願いしており、正月の楽しみになっています。 インスタ等で見ていると色んなお店が「おせち」を提供...
大岡山・洗足

【大岡山】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し...
自由が丘・奥沢

【奥沢】COZY食堂 – 間借りのお店でタイのカオソーイ、最後のリゾットも必食。

お店の紹介 奥沢駅の周辺にもフレンチがいくつかあるのですが、その中でも最も現代風なのがこちらだと思います。 奥沢駅からほど近い「BAR nasa」を間借りして、2022年11月9日にスタートしてお店です。平日4日ほどの営業であ...
田園調布・多摩川

【多摩川】yodan コーヒーとおやつ – 間借りのカフェでどら焼きを。

お店の紹介 SNSで流れてきた写真が気になって伺いました。お店は「COMME PARIS」というスイーツのお店の目の前にありました。 2022年10月開店した間借り営業のお店なのですが、名刺の文章をご紹介します。 「 y...
東横線、神奈川方面

【元住吉】LAZIO (ラツィオ) – 普段使いのパスタが旨い。

お店の紹介 気兼ねの無いお店が多い元住吉において、Google Mapの評判が高く、気になって伺いました。 外観も内観も価格帯もお手頃なのですが、食べてみるとおっと思わせる美味しいパスタでした。 上品というより、普段使い...
タイトルとURLをコピーしました