自由が丘・奥沢 【自由が丘】L’Atelier de Stand Banh Mi (ラトリエ ドゥ スタンドバインミー) – 学大で人気のベトナム料理店が自由が丘にも。 お店の紹介 学芸大学の人気店、「スタンドバインミー」が自由が丘にお店を出すということで、SNSでの公表と共に盛り上がっていました。私は学芸大学の店は未訪問だったのですが、期待も高まりました。 開店はプレオープンを経て2022年... 2022.08.17 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘奥沢
大岡山・洗足 【大岡山】イトキト – 通いたくなるサンドイッチの名店。 お店の紹介 隠れたグルメなお店が多い大岡山ですが、美味しいパン屋さんが多い街としても知られています。いくつか有名なお店ですが、このWebで紹介するのは初めてでした。 こちらはサンドイッチの名店として有名なお店なのですが、現在で... 2022.08.16 大岡山・洗足大岡山大岡山
大井町 - 旗の台 【旗の台】麻布しき – 鰻だけを楽しむのはもったいない。 お店の紹介 観測史上一番早い真夏日を記録したという2022年6月の週末、こちらに伺いました。どこに行っても「しかし暑いですね…」という会話が取り交わされた1日、鰻で精を付けようと思った次第です。 本店は麻布十番の麻布しき 本店... 2022.08.14 大井町 - 旗の台荏原町旗の台旗の台
自由が丘・奥沢 【自由が丘】ラトリエ プリュ – 自由が丘の洋食と言えば。 お店の紹介 以前は自由通り沿いに「キッチンプラス」という行列の絶えない洋食屋をされていたのですが、2018年3月に移転リニューアルをされていました。 「キッチンプラス」時代は内容に対してお手頃過ぎると感じていましたが、新しい「... 2022.08.11 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
大井町 - 旗の台 【中延】忠弥 – 平日の限られた時間だけのモツの名店。 お店の紹介 中延あたりで飲んでいると、こちらのお店の情報がありました。「忠弥に行ったことがないのか?」と。平日の早い時間はなかなか時間が取れないのですが、なんとか頑張って訪問しました。 こちらは地元では有名なお店のようで、祐天... 2022.08.10 中延荏原町荏原中延大井町 - 旗の台戸越公園
自由が丘・奥沢 【自由が丘】キッチン アツマル – 夢のパラダイスビルでエーデルピルスを。 お店の紹介 自由が丘の夜で最もディープなエリアと言えば、自由が丘の西側、学園通りを渡ったあたりにある「L字が丘」だと思います。 名前の通り、道路が「L字」をしているのですが、そのエリアの中でも最も怪しいのは「夢のパラダイスビル... 2022.08.02 自由が丘自由が丘九品仏自由が丘・奥沢
田園調布・多摩川 【田園調布】ル トーキヨー フレンチベーカリー エスプリ – ビゴの後継のお店はやはりデニッシュが旨い。 お店の紹介 田園調布駅からも少し離れた環八沿いの高級スーパー「ナショナル田園」の敷地内にこちらのお店が出来ていました。 「ビゴの店」(BIGOT TOKYO)の代表であった藤森二郎氏の2代目である、藤森もも子氏が高級食パンの「... 2022.07.30 田園調布九品仏奥沢田園調布田園調布・多摩川
池上沿線 【荏原中延】肉焼家 琉庵 – 美味しい山形牛をお手軽に。 お店の紹介 荏原中延は「中華そば 多賀野」の存在が大きいものの、私はそれほど馴染みのないエリアです。「荏原中延駅」と「中延駅」を結ぶ商店街であるスキップロードなど魅力的なのでもうちょっと攻略してみたいと思います。 こちらのお店... 2022.07.23 池上沿線戸越公園中延荏原中延
自由が丘・奥沢 【自由が丘】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽... 2022.07.18 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘SALUS
自由が丘・奥沢 【自由が丘】クレープス ノカオイ (Crepes Noka’Oi) – 海外初出店のオアフ島のクレープ。 お店の紹介 2020年6月、コロナの中で開店したこちらのお店、オアフ島で評判のクレープやであり、海外初出店とのことです。 自由が丘駅からほど近いところにあり、テラスはコロナ禍でも比較的安全なことから、開店当初から評判でした。 ... 2022.07.16 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢