自由が丘・奥沢 【奥沢】とんかつ 鉄 奥沢店 – 大森の名店が奥沢にも登場したのが嬉しすぎる。 お店の紹介 本ブログでは投稿済みの系列店は掲載しないと思っていたのですが、好きなお店が奥沢に出来たのでついつい。 こちらは「とんかつ 鉄」と書いて「トンカツ クロガネ」と呼ぶお店、大森に本店があり、とんかつ百名店にも選ばれてい... 2022.12.30 奥沢自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘
自由が丘・奥沢 【自由が丘】自由が丘ロール屋 – やっぱり美味しいロールケーキ。 お店の紹介 スイーツの街と言われる自由が丘。その代表格と言えるのは、有名パティシ画である辻口シェフの「モンサンクレール」であり、仮に食べログの点数が一番じゃなくても間違いなく自由が丘の顔と言えるお店です。 ちなみに辻口シェフの... 2022.12.27 自由が丘自由が丘自由が丘・奥沢
自由が丘・奥沢 【自由が丘・奥沢】2023年 おせち特集 はじめに 「2024年 おせち特集」を作成しました。こちらもご覧下さい! 我が家でも数年前からお気に入りのお店の「おせち」をお願いしており、正月の楽しみになっています。 インスタ等で見ていると色んなお店が「おせち」を提供... 2022.12.26 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘奥沢
SALUS 【大岡山】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2022.12.26 大岡山大岡山SALUS大岡山・洗足
自由が丘・奥沢 【奥沢】COZY食堂 – 間借りのお店でタイのカオソーイ、最後のリゾットも必食。 お店の紹介 奥沢駅の周辺にもフレンチがいくつかあるのですが、その中でも最も現代風なのがこちらだと思います。 奥沢駅からほど近い「BAR nasa」を間借りして、2022年11月9日にスタートしてお店です。平日4日ほどの営業であ... 2022.12.25 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
大井町 - 旗の台 【旗の台】呑み屋 ぶち – 魚が美味しい楽しい居酒屋なんて、最高じゃないか。 お店の紹介 美味しいお店がたくさんある旗の台ですが、あまり知られていない隠れ家のようなエリアです。 2022年11月、ついに「アド街ック」天国に旗の台が初登場!その中で私が好きなお店がいくつも紹介されていました。 こちら... 2022.12.18 荏原町旗の台旗の台大井町 - 旗の台
自由が丘・奥沢 【自由が丘】波の – いくら丼をこんなにお手軽に楽しめるだなんて。 お店の紹介 こちら、2016年12月に出来たお店ですので、私は約半年後に訪問していました。お手頃価格で「いくら丼」が楽しめるとあって、当初から評判だったこともあり。 2022年に渋谷を歩いているときに、こちらの「渋谷東店」も発... 2022.12.15 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘
九品仏 - 上野毛 【尾山台】チェルシーストリートカフェ – オシャレカフェのモーニングでエッグスラットを。 お店の紹介 尾山台といえば落ち着いた高級住宅街であり、自由が丘ともまた異なる雰囲気です。 この日は週末の朝に自由が丘での朝活を終わらせた後に尾山台に移動しました。こちらのモーニングが気になって。 私が気づいたのは最近なの... 2022.12.11 九品仏 - 上野毛尾山台等々力
大岡山・洗足 【大岡山】HIMMEL (ヒンメル) – 駅近くで買える、プレッツエル。 お店の紹介 大岡山はパン激戦区。サンドイッチで有名な「イトキト」や硬派のドイツパンを扱う「ショーマッカ」以外にもいくつものパン屋さんが並んでいます。 その中でも駅近くにあり、ドイツパンを中心として美味しいパンを扱うお店がこちら... 2022.12.07 大岡山大岡山大岡山・洗足
自由が丘・奥沢 【自由が丘】和×養 七参 (シチサン) – 気軽に楽しめる貴重な和食屋を発見。 お店の紹介 食いしん坊仲間からの情報でこちらに伺いました。2018年7月の開店から約2か月、すでに着々とお客さんを増やしている印象でした。 実際に伺ってみると、充実した「わっぱちらし」をお手頃に楽しめて、しかも旨い。 「... 2022.12.03 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘