中目黒・祐天寺 【中目黒】関谷スパゲティ – いつも行列のカジュアルパスタ。 お店の紹介 以前はほとんど行くことがなかった中目黒エリア、最近では開拓も含めてチョクチョク伺うようになりました。 高級な寿司や焼鳥もある一方で気軽なお店も多いのがまた魅力。この日はパスタが食べたくなってこちらに伺いました。 ... 2022.06.09 中目黒・祐天寺中目黒
自由が丘・奥沢 【自由が丘】隠れ処 ウタリ – アイヌ語で「仲間」それを体現するお店。 お店の紹介 自由が丘は昼の街のイメージがあるかもしれませんが、バーなどもたくさんあって選ぶのに困るくらい。こちらはその中でもまだ新しいお店なのですが、名前の通り「隠れ処」、分かりくい場所な上に不定休も多いように思います。 そん... 2022.06.07 自由が丘九品仏奥沢自由が丘・奥沢自由が丘
SALUS 【多摩川】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2022.06.06 SALUS田園調布・多摩川多摩川多摩川多摩川
自由が丘・奥沢 【自由が丘】CARMEL FARM & DINING – 自由が丘で朝活、おにぎり定食を。 お店の紹介 最近、週末の朝のルーティンで自由が丘のど真ん中に行くのですが朝10時頃には開放です。よく行く自由が丘とはいえ朝10時頃の風景はいつもと異なっておりいろいろと再発見があります。自由が丘のモーニング特集でもしたくなるような。... 2022.06.03 自由が丘九品仏奥沢自由が丘・奥沢自由が丘
自由が丘・奥沢 【自由が丘】LIFE IS PÂTISSIER – スイーツの街の洗練スイーツ。 お店の紹介 スイーツの街と言われる自由が丘、確かに数多くのスイーツ屋さんが軒を連ねています。 こちらは2020年1月に自由が丘 学園通り沿いにできたお店。外装からランク上の様相を呈していましたが、内装も同じくスタイリッシュ。そ... 2022.05.31 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
自由が丘・奥沢 【奥沢】atelier Loulou (アトリエ ルル) – ことさら難易度が高い新しいスイーツ屋さん。 お店の紹介 自由が丘のお隣の奥沢、美味しいスイーツは自由が丘でも買えるのですが、奥沢でゲットしたいときは「Okusawa Factory」の「バスクチーズケーキ」か、「粉と卵」通称「こなたま」の生菓子を買うことが多いです。 そ... 2022.05.28 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
学芸大学・都立大学 【学芸大学】かつよし – とんき風とんかつを気軽に楽しめる。 お店の紹介 行くと美味しいお店に出会える街、学芸大学、この日もとんかつを食べに足を伸ばしました。 学芸大学でとんかつと言えば、2022年の今でこそ、駅の効果下にある「とんかつLab」や「とんかつ肆参」などが出来ていますが、20... 2022.05.27 学芸大学・都立大学学芸大学
自由が丘・奥沢 【自由が丘】柿ひで – らしくないお店で満足な食事を。 お店の紹介 自由が丘はオシャレなお店も多い一方でレトロな雰囲気なお店も同じく多いです。こちらのお店、元スナックの居抜きであろう内装なのですが美味しい和食が楽しめます。 場所はマクドナルドなどがある「しらかば通り」沿いにありビル... 2022.05.25 自由が丘自由が丘自由が丘・奥沢
渋谷周辺 【代官山】シナモンロール専門店 代官山 uzu – シナモン風味が溢れるシナモンロール。 お店の紹介 最近の新しいお店はSNSでのアピールは必須なように思いますが、こちらのお店も インスタ で発見して気になって伺いました。SNSマーケティング、私もしっかりはまっています。(笑 シナモンロールは北欧風や先日伺ったスリ... 2022.05.24 渋谷周辺代官山
渋谷周辺 【渋谷】とりかつ チキン – 昭和の名残のような揚げ物のお店。 お店の紹介 以前にとんかつにはまって「とんかつ百名店」を食べ歩いていた時期がありました。つまり、私は揚げ物大好きです。 その関係で「とんかつ百名店」ではなかったものの、こちらのお店は揚げ物のお店として有名だったことから長らくブ... 2022.05.22 渋谷渋谷渋谷周辺