池上沿線 【池上】とんかつ燕楽 – 東京屈指のとんかつ屋さんでラードの力を思い知る お店の紹介 都内のとんかつ百名店はほぼ制覇しているくらいとんかつ好きな私。その私が屈指と思っているのがこちらの「とんかつ燕楽」です。新橋および千鳥町にもお店があるのですが、その中でも池上が特に大好きです。 御成門の燕楽で1... 2021.11.02 池上池上沿線
二子玉 - 駒沢 【二子玉川】365日とCOFFEE – パンだけでなくコーヒーも美味しい365日 お店の紹介 代々木公園で人気のパン屋さん「365日」が二子玉川に進出、その名も「365日とCOFFEE」です。評判のパンが美味しいのは当たり前なのですが、店名にある通りCOFFEEもかなりのレベル。美味しいパンとCOFFEEが揃え... 2021.11.01 二子玉川二子玉川二子玉 - 駒沢
自由が丘・奥沢 【自由が丘】とよ田 – 素揚げの名店、価格は書いていませんが心配無用 お店の紹介 自由が丘のお店の話になると詳しい方はこちらを思い出す方が多いように感じます。素揚げのお店なのですが2021年5月に現在の自由通り沿いに移転しました。移転前からメニューには価格が書いていなかったのですが、恐れるようなレベ... 2021.10.31 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
池上沿線 【池上】ら京 – 新鮮な魚を食べたいときに訪れる網元が経営するお店 お店の紹介 池上はご存じ池上本門寺の門前町。葛餅のお店が何軒かあったりと昔ながらの落ち着いた街並みが印象的です。そんな池上にあるこちらのお店、定置網の網元が営む魚のお店ということで新鮮で美味しい魚が手頃に食べられるお店です。 ... 2021.10.30 池上池上沿線
目黒・不動前 【目黒】鎮海楼 – 海老の焼餃子と水餃子、どちらも抜群に旨い。 お店の紹介 目黒駅の東側にある中華、餃子の美味しいお店として有名だったのですが、いつのまにか「餃子百名店」にも選ばれていました。店内は町中華の雰囲気で価格もお手頃、それでいて、こちらの餃子は東京でも屈指の美味しさです。 町... 2021.10.29 目黒目黒・不動前
二子玉 - 駒沢 【二子玉川】鮎ラーメン 二子玉川店 – 真夏に食べたいさっぱりとした鮎ラーメン お店の紹介 上京してきたときに東京のラーメンのレベルの高さに驚きました。東京では全国のラーメン屋さんが切磋琢磨することもあり、今でも進化が続いているように感じます。私はラーメンマニアではないものの心に残っているラーメン屋さんのひと... 2021.10.28 二子玉川二子玉川二子玉 - 駒沢
自由が丘・奥沢 【自由が丘】rekishi no ichibu – 自由が丘の静かなエリアで遊び心のある和食を お店の紹介 自由が丘駅からも少し歩いてたどり着く静かなエリアにあるこちらのお店、「賛否両論」という人気の和食にて、恵比寿店の料理長まで務めた和田氏がはじめた開いたお店です。夜のコースでもお手頃な価格設定でもあり、また現在は完全予約... 2021.10.27 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘九品仏
中目黒・祐天寺 【中目黒】もつ焼きばん 中目黒本店 – レモンサワー発祥のお店でもつ焼きを お店の紹介 もつ焼きばん、と言えば、東京のもつ好きで知らない人はいないお店、レモンサワー発祥のお店としても有名です。本店である中目黒以外に五反田、祐天寺、三軒茶屋に続いて、2020年9月 下北沢、2021年7月 高田馬場にそれぞれ... 2021.10.26 代官山中目黒中目黒・祐天寺
武蔵小山・西小山 【武蔵小山】酒菜と炭 てりや – 北陸から直送の旨い魚と炭火焼き お店の紹介 武蔵小山に詳しい方にご紹介して伺ったこちら、北陸の魚を扱うお店なのですが、あっという間に人気店になり、2015年にはビブグルマンにも選定されました。北陸の素晴らしい魚をいろんな形で提供、それらと日本酒で日本人で良かった... 2021.10.25 武蔵小山西小山武蔵小山・西小山
学芸大学・都立大学 【学芸大学】さぬきや – さぬきうどん以外も魅力的 お店の紹介 学芸大学でうどんと言えば、恩家かこちらのお店が有名かと思います。どちらも「うどん百名店」に選ばれているさぬきうどんのお店です。ランチメニューが魅力的で、特にランチ丼ぶりセットメニューは小うどんと丼がセットとなっており、... 2021.10.24 学芸大学・都立大学学芸大学