学芸大学・都立大学

学芸大学・都立大学

【学芸大学】讃岐饂飩 恩家 (おんや) – 行列に並んででも食べたい駅前のうどん屋。

お店の紹介 グルメタウン学芸大学にはうどんのお店もたくさんあります。 本ブログで紹介しただけでも、碑文谷の「うどん おりぜ」、さぬきうどんの「さぬきや」があり、層の厚さを感じます。 こちらのお店は「うどん百名店」にも選ば...
学芸大学・都立大学

【学芸大学】大黒屋 – 麦とろだけじゃない美味しい和食。

お店の紹介 学芸大学と都立大学の間にある「ダイエー碑文谷店」、今は「インスタイル碑文谷」の近くにある和食店です。 こちらは昭和33年創業の米屋が営業する小料理屋なのですが、少し上品な定食屋といった方が近いでしょうか。看板料理は...
学芸大学・都立大学

【学芸大学】タイカフェ ピーマイ – タイ食堂でカオマンガイを。

お店の紹介 行くと美味しいお店に出会える街、学芸大学、住んでいる方も多いおかげか、食べるものには困らない魅力的なエリアかと思います。 こちらもそんな美味しいお店の一つ。伺ってみたら、お手頃なランチがたくさん並んでいて、明るい雰...
学芸大学・都立大学

【都立大学】ぷくいち – 広島焼じゃなくて府中焼はすじコン玉が特に好み。

お店の紹介 以前に都立大学の近くに住んでいたときにたまに行っていたお店です。初訪問は2015年ですが、その後は2-3か月に1回くらいは行っていたと思います。 「府中焼き」とは魚粉を隠し味に使い、牛ミンチをソバの下に敷いて、ソバ...
学芸大学・都立大学

【学芸大学】大鴻運天天酒楼 (ダイコウウンテンテンシュロウ) – 落ち着いた店内で美味しい担々麺を。

お店の紹介 行くと美味しいお店に出会える街、学芸大学、住んでいる方も多いおかげか、食べるものには困らない魅力的なエリアかと思います。 こちらは学芸大学駅から徒歩4分くらい、目黒通り沿いにある中華料理店です。見るからに旨そうな外...
学芸大学・都立大学

【都立大学】大衆酒場 はんろく – 幸せ過ぎるハッピーアワー。

お店の紹介 2018年に出来たこちらのお店、頻繁にインスタグラムにも登場しとても気になっていました。 どうも学芸大学の「大衆酒場アオギリ」の系列らしく、他にも学芸大学の「居酒屋 ホドケバ」もファミリーのようです。魅力的なファミ...
学芸大学・都立大学

【都立大学】ちもと – 都立大学で和菓子と言えば。

お店の紹介 美味しいモノがたくさんある都立大学ですが、和菓子と言えばこちら、柿の木坂の麓あたりの目黒通り沿いにあり、駅からも近いエリアにあります。 「八雲もち」が一番有名かと思いますが、今回食べて「外郎粽」もかなりの美味しさ。...
学芸大学・都立大学

【都立大学】ばっちゃ珈琲店 – 朝から営業のカフェで美味しいコーヒーを。

お店の紹介 都立大学、柿の木坂の近くにあり、朝6時半から営業しているお店です。以前は5時から営業でした。 お店にはコーヒーに詳しいマダムがいらっしゃるのでコーヒー好きな方はマダムとコーヒー談義するのも楽しいと思います。 ...
学芸大学・都立大学

【学芸大学】MAVERICK HAMBURGER TOKYO – 沖縄のグルメバーガーは直球勝負の味。

お店の紹介 行くと美味しいお店に出会える街、学芸大学、住んでいる方も多いおかげか、食べるものには困らない魅力的なエリアかと思います。 こちらは学芸大学駅から徒歩1分のところにある沖縄発のグルメバーガーのお店なのですが、見た目だ...
学芸大学・都立大学

【都立大学】Segodon – 太っ腹過ぎる豪華な和食ランチ。

お店の紹介 以前には「さつまや」という名前だったんのですが、いつのまにか「Segodon」に。いずれにしろ鹿児島料理なのは明白です。 「さつまや」の際は確か夜だけだったと思いますが、今はランチをやっておりしかもやたらと豪勢だと...
タイトルとURLをコピーしました