目黒線

大岡山・洗足

【大岡山】大衆酒場 スズキッチン – 若い店主による地下街のニューフェイス。

お店の紹介 大岡山駅前にある地下街はディープな雰囲気で、呑兵衛にも堪らないエリアであり、特徴的なお店が居並ぶ名店街です。 そんなディープゾーンに2021年6月に新しいお店が誕生。 若い店主によるコロナ禍での新しいチャレン...
自由が丘・奥沢

【自由が丘】Cocotte Cuisine (ココットキュイジーヌ) – 明るい店内はまるでパリの雰囲気。

お店の紹介 自由が丘はパリの雰囲気に似ているとかなんとか。日本初のモンブランが発売された、その名もモンブランがあったり、マリクレール通りと呼ばれる通りがあったりと。とはいえ、そこまではパリに似ていない気もしますしそっくりである必要も...
東横線、神奈川方面

【元住吉】台湾小吃 美(メイ) – 台湾の大衆食堂のようなお店。

お店の紹介 元住吉にはたくさんのレストランがあり、入れ替わりも激しいエリア、しかも各国料理もあったりするので、食べ歩くのも飽きないです。 海外料理のレストランとしては、以前に ベトナムサンドイッチ Thao’sをご紹介したので...
東横線、神奈川方面

【新丸子】サザンミールスカフェ – 人気店の姉妹店、南インドのカレー三昧。

お店の紹介 新丸子、武蔵小杉の周りにはカレーのお店が多く、カレー戦国時代、群雄割拠状態です。 百名店でもある マドラスミールスやKOSUGI CURRY、それ以外にも マヤレストラン、JAGA 新丸子店、また100時間カレーA...
自由が丘・奥沢

【自由が丘】金田 – あらためて分かる名店の良さ、私もこの一角に身を置きたい。

お店の紹介 自由が丘の名店として有名なこちら、いつのまにか居酒屋百名店にも選ばれていました。私が前回友人と4人で伺ったのが2013年2月なので、実に9年ぶりの訪問です。 食べログ投稿も3000軒を超えてからは、新しいところだけ...
東横線、神奈川方面

【武蔵小杉】Restaurant μ – 飲み干してしまった絶品スープ。

お店の紹介 こちらは中華の鉄人、五十嵐 美幸 氏がプロデュースしたお店とのことですが、その噂と評判を聞きつけて訪問しました。 「心と体に優しい中華料理」とのことですが、期待を上回る味わいの中華でした。さすがは料理の鉄人です。 ...
自由が丘・奥沢

【奥沢】想作割烹 のりすゑ – 洗練された和食とフレンチのフュージョン。

お店の紹介 2021年3月に奥沢駅近くにできたお店です。最初に2021年5月にランチで伺ったのですが、とても美味しかったこともあり、翌月にはディナーも訪問しました。 和食とフレンチのフュージョンのような「想作」割烹。味わいだけ...
SALUS

【奥沢】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽...
東横線、神奈川方面

【新丸子】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し...
田園調布・多摩川

【田園調布】STILLPARK – 学園通りの音楽がある落ち着いたカフェ。

お店の紹介 学園通りと環八が交差する場所の近くにあるカフェ。どの駅からも少し離れていることもありますが、穴場的なエリアにあります。 インスタ などを見ると、こちらのセンスの良さが溢れているかと思いますが、内装も流れている音楽も...
タイトルとURLをコピーしました