大井町線

自由が丘・奥沢

【奥沢】酒処 ふるさと – 盛り良しの心意気が気持ちよい奥沢のふるさと。

お店の紹介 奥沢駅から降りると自由が丘方面、田園調布方面、緑が丘方面に道が広がっているのですが、こちらは緑が丘方面の通りにある小さなお店です。 家族経営と思しきお店なのですが、お手頃な上にボリュームもあり、一人でも複数でも楽し...
大岡山・洗足

【大岡山】和食や 太いち – 大学脇にある美味しい和食処。

お店の紹介 こちらは2017年に伺ったお店なのですが、とても美味しかったので印象に残っていたお店です。あらためて写真を見ると、サラダからしてとても美味しそう、記憶と記録が交錯します。 そんなお店ですが、2022年 ビブグルマン...
自由が丘・奥沢

【自由が丘】山本のハンバーグ – 使い勝手の良いハンバーグ屋さん。

お店の紹介 こちら、以前は「俺のハンバーグ山本」というインパクトのある名前だったのですが、2016年に「山本のハンバーグ」に名称変更しました。「俺ハン」から「山ハン」に。「俺の」シリーズの影響でしょうか…? 恵比寿にできたのが...
自由が丘・奥沢

【奥沢】PIZZERIA IMOLA – 熱々のピザはやはり店内で。

お店の紹介 東急沿線には多くのピザ屋がありますが、いずれもピザ窯を構え、技を競っており、食べる側としては嬉しい限りです。 奥沢にも有名なお店があるのですが、それがこちら。お店をのぞくと、いつも楽しそうなお客さんの声が聞こえてく...
九品仏 - 上野毛

【九品仏】福岡ちゃんぽん おうばいとうり – 環八近くにできた福岡ちゃんぽん。

お店の紹介 自由が丘の隣駅である九品仏は浄真寺を擁する落ち着いた街なのですが、最近、新しい実力派のお店が次々と開店しています。 世界一のパン職人がオーナーの「Comme'N」、洗練された上品なスイーツを提供する「INIFINI...
SALUS

【等々力・上野毛】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽...
自由が丘・奥沢

【自由が丘】ONIBUS COFFEE 自由が丘店 – 4店舗目のONIBUS、さらにパワーアップ。

お店の紹介 再開発の流れなのか、新しい建物が次々とできてきています。まだまだ工事しているところも多く、しばらくは新しいお店が増えそうでワクワクです。 2022年1月、自由が丘の一角に「arbre 自由が丘」という複合ビルができ...
田園調布・多摩川

【田園調布】zampata (ザンパータ) – 駅から遠いですが、美味しいランチやコーヒーが楽しめるカフェ。

お店の紹介 最寄り駅は田園調布なのですが、Google Mapで確認すると徒歩17分、九品仏からも17分でした。つまり駅からはかなり遠いお店です。 SNSで発見したお店なのですが、妙に美味しそうに見えるランチに惹かれて、田園調...
大岡山・洗足

【大岡山】長浜ナンバーワン 東京大岡山店 – やっぱり好きな大岡山のラーメンナンバーワン。

お店の紹介 あまりなじみのない長浜ラーメンですが、こちらは博多で6店舗もあるラーメン屋さんの東京店とのことです。博多ラーメンの神髄はしらないのですが好きなラーメンです。 大岡山は学生街でもあり、ラーメン屋も多いのですが、こちら...
田園都市線、神奈川方面

【溝の口】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽...
タイトルとURLをコピーしました