自由が丘・奥沢 【自由が丘】LIFE IS PÂTISSIER – スイーツの街の洗練スイーツ。 お店の紹介 スイーツの街と言われる自由が丘、確かに数多くのスイーツ屋さんが軒を連ねています。 こちらは2020年1月に自由が丘 学園通り沿いにできたお店。外装からランク上の様相を呈していましたが、内装も同じくスタイリッシュ。そ... 2022.05.31 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
自由が丘・奥沢 【奥沢】atelier Loulou (アトリエ ルル) – ことさら難易度が高い新しいスイーツ屋さん。 お店の紹介 自由が丘のお隣の奥沢、美味しいスイーツは自由が丘でも買えるのですが、奥沢でゲットしたいときは「Okusawa Factory」の「バスクチーズケーキ」か、「粉と卵」通称「こなたま」の生菓子を買うことが多いです。 そ... 2022.05.28 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
九品仏 - 上野毛 【尾山台】AU BON VIEUX TEMPS (オーボンヴュータン) – 評判を上回る旨さに脱帽。 お店の紹介 言わずと知れた高級住宅街の尾山台、この街に相応しい良店が多い中でも特に有名なのがこちらのお店。尾山台の商店街を環八沿いまで歩くと見つかる洋館のようなお店です。 大袈裟とも思える洋館でスイーツを買い求めましたが、食べ... 2022.05.26 九品仏 - 上野毛尾山台
自由が丘・奥沢 【自由が丘】柿ひで – らしくないお店で満足な食事を。 お店の紹介 自由が丘はオシャレなお店も多い一方でレトロな雰囲気なお店も同じく多いです。こちらのお店、元スナックの居抜きであろう内装なのですが美味しい和食が楽しめます。 場所はマクドナルドなどがある「しらかば通り」沿いにありビル... 2022.05.25 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘
SALUS 【戸越公園・中延】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2022.05.23 戸越公園中延SALUS大井町 - 旗の台
九品仏 - 上野毛 【尾山台】三稜 (みりょう) – 落ち着いたお店で美味しい蕎麦。 お店の紹介 言わずと知れた高級住宅街の尾山台、この街相応しい蕎麦屋もいくつかあり、私はこちらと「蕎麦前 ながえ、」がお気に入りです。ちなみに「みつりょう」と読むかと思いきや「みりょう」と呼ぶようです。 関西出身の私は蕎麦は上京... 2022.05.15 尾山台等々力九品仏 - 上野毛
自由が丘・奥沢 【自由が丘】BISTRO KHAMSA – モロッコ風フレンチビストロ、ボリュームもあって満足度が高い。 お店の紹介 自由が丘にはたくさんのカフェがありますが、2018年開店のこちらのお店は既に代表格の一つかと思います。 オシャレなカフェであり、ボリュームのあるランチスペースであり、夜にはダイニングバーであり。比較的お手頃に楽しめ... 2022.05.13 自由が丘奥沢自由が丘・奥沢自由が丘
自由が丘・奥沢 【奥沢】寿司作 – あの寿司屋の近くのまた旨い町寿司。 お店の紹介 奥沢の寿司と言えば、入船寿司がマグロで有名でしたが、あいにく事情があり閉店されていました。 その近くで気になっていたこちらの寿司屋さん、外からは様子が見えないお店だったこともあり、入るのは勇気が入りました。 ... 2022.05.12 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
大岡山・洗足 【緑が丘】HIRAKUYA x OSTERIA – 住宅街の大人の居酒屋。 お店の紹介 自由が丘の居酒屋としては「ヒラクヤ」がオススメだったのですが、2021年に建物の取り壊しで閉店しています。 そのヒラクヤの派生店がこちら。緑が丘駅近くの緑道沿いにあり、地元の方しか訪れないようなエリアなのですが、突... 2022.05.10 大岡山緑が丘大岡山大岡山・洗足
自由が丘・奥沢 【自由が丘】黒毛和牛 腰塚 精肉店 – いずれも旨いがメンチカツが最高すぎる。 お店の紹介 自由が丘の肉屋さんと言えば「腰塚」。「精肉店」を中心にその2Fには「焼肉店」があり、さらに駅前にも「ハンバーグ&ステーキ」を中心にしたお店があります。 最近では支店を増やしており、いつのまにやら名古屋にもお店ができ... 2022.05.08 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘奥沢