東横線

田園調布・多摩川

【田園調布】STILLPARK – 学園通りの音楽がある落ち着いたカフェ。

お店の紹介 学園通りと環八が交差する場所の近くにあるカフェ。どの駅からも少し離れていることもありますが、穴場的なエリアにあります。 インスタ などを見ると、こちらのセンスの良さが溢れているかと思いますが、内装も流れている音楽も...
東横線、神奈川方面

【元住吉】Mui – 美味しいコーヒーとスイーツとを併せ持つカフェ。

お店の紹介 いつからかコーヒーにはまっていき、週末はランチの後、ほぼ新しいカフェを巡る日々でした。 こちらは堀口珈琲系で、豆の運び方などを工夫しているLCF系列のお店です。同じくLCF系と言えば、我が家がコーヒー豆を買っている...
渋谷周辺

【渋谷】スパイラル – このオイスターは渋谷トップレベルではなかろうか。

お店の紹介 以前は渋谷で食べることは多くなかったのですが、最近はたまにあります。 若者の街と思いきや、大きな街なこともあり、美味しいものもたくさんあり、神泉の周りにも気になるお店がたくさん。 そんな神泉にあるオイスターバ...
東横線、神奈川方面

【新丸子】ふく屋 – あの有名店の隣にある地元のとんかつ屋さん。

お店の紹介 新丸子と言えば美味しくてお手頃なお店が多く、中でも「三ちゃん食堂」は孤独のグルメにも登場した地域の有名店です。そんな「三ちゃん食堂」の右隣にある魅力的なとんかつ屋さんがこちら。 私が楽しんだサービス定食はわずか80...
東横線、神奈川方面

【武蔵小杉】100時間カレー 武蔵小杉店 – チェーン展開しているようですが確かに美味しい。

お店の紹介 武蔵小杉の100時間カレーは現在は「100時間カレー グランツリー武蔵小杉店」なのですが、私が伺った2017年11月頃には駅からも少し離れた「100時間カレー B&R 武蔵小杉店」にありました。 案内用に住...
九品仏 - 上野毛

【九品仏】くいきり料理 うしお – 新しい和食のお店で充実の海鮮丼を。

お店の紹介 自由が丘から九品仏に続くのエリアは自由が丘の中心とは異なり落ち着いた雰囲気なのですが、多くの美味しいお店があり好きなエリアです。そのエリアに2021年3月に新しいお店が出来たと聞いて週末のランチに伺いました。 写真...
自由が丘・奥沢

【自由が丘】とんかつ さとう – SPF桃豚とザクザク衣、これぞ王道のとんかつ。

お店の紹介 自由が丘で「とんかつ」といえばちょっと前まであまり好みのところが無く、奥沢の「みかど」に行くことが多かったです。 2019年11月に「とんかつ 天元」ができてビブグルマンも取得したのですが、取得直後に移転なのか閉店...
東横線、神奈川方面

【日吉】Hi, HOW ARE YOU – スパイスのきいた百名店のカレー。

お店の紹介 日吉でレストランを探すと必ず候補にあがるカレー屋さん。カレー好きな店主が名店のカレーを参考にして作り上げたオリジナルカレーとのことです。 スパイスをたっぷり使いながらもコシヒカリも旨い日本のカレーで身も心も満足でき...
学芸大学・都立大学

【学芸大学】中華銘菜 慶 (チュウカメイサイ チン) – ランチだけでも実力が垣間見える中華。

お店の紹介 学芸大学駅の西側、五差路の交差点にある広東料理のお店、慶=Qing=チン、と呼ぶようです。食いしん坊諸兄の情報により週末に伺いました。 気軽なランチだったのですが、満足度はかなり高く、端々に実力が垣間見えるような美...
学芸大学・都立大学

【都立大学】タクパン – 小さなお店でラピュタパンをゲット。

お店の紹介 都立大学駅と言えば、柿の木坂をはじめとした落ち着いた街並みの高級住宅街です。 そんな街には当然美味しいパン屋さんもあり「トランスパレンテ」「トシオークデュパン」「パン工場 寛」などが有名、お隣の自由が丘とあわせて群...
タイトルとURLをコピーしました