SALUS 【梶が谷・宮崎台】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2023.02.20 SALUS梶が谷宮崎台田園都市線、神奈川方面
蒲田周辺 【蒲田】志ら井 -「本物の大福」は米粉から手作り。 お店の紹介 グルメタウンの蒲田、美味しい上にお手頃なお店が多いので時々伺っています。 蒲田には和菓子もお気に入りのお店が二軒あるのですが、ひとつは「和菓子処 清野」であり、駅から離れているものの実は著名人も通う名店です。 ... 2023.02.17 蒲田蒲田蒲田周辺
目黒・不動前 【目黒】Little Happiness – 洋服屋さん併設の落ち着くカフェで美味しいコーヒーを。 お店の紹介 目黒は絶品からお手頃まであらゆるジャンルのグルメが揃う街。エリアも広く、東側のグルメエリアから、西側の「メグロード」「サンフェリスタ目黒」の2大雑居ビルを含む権之助坂周辺まで美味しいお店で溢れています。 こちらのお... 2023.02.15 目黒目黒・不動前
SALUS 【祐天寺】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2023.02.13 祐天寺SALUS中目黒・祐天寺
大井町 - 旗の台 【大井町】小鉢や よなよな – 平和小路の小料理屋さん、こちらの料理が好きだ。 お店の紹介 大井町はいつも気になる街。あちこちで再開発が進む中でまだセンベロできるお店がいくつもあったり、一方で美味しくてお手頃なお店が目白押しだったり。 こちらはインスタで流れてきた料理の写真が気になって訪問しました。最近は... 2023.02.10 大井町下神明大井町 - 旗の台
大岡山・洗足 【大岡山】hortus (ホルトゥス) – ワイン片手に生ハムとチーズを楽しむお店。 お店の紹介 大岡山在住の方々のインスタにたまにあがってきていたこちらのお店、気になっていたのですが、他のお店で飲んでいるときにこちらがとても良いと聞いて週末の夕方に伺いました。 確認してみると 2022年7月にオープンなのです... 2023.02.08 大岡山大岡山大岡山・洗足
SALUS 【大井町・下神明】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2023.02.06 大井町下神明SALUS大井町 - 旗の台
大岡山・洗足 【緑が丘】SHEEP FLAG TOKYO – 住宅街の羊バルは岐阜愛がいっぱい。 お店の紹介 緑が丘は自由が丘と大岡山にある静かな住宅街です。 お店自体は多くないものの、我が家がおせちを頼んでいる和食の「うか珠」、大人の居酒屋「HIRAKUYA x OSTERIA」、ワイン食堂の「Cantinetto Gi... 2023.02.03 緑が丘大岡山奥沢大岡山・洗足大岡山
自由が丘・奥沢 【自由が丘】usubane – 地下にあるジジセラーノ直伝の焼きカレー。 お店の紹介 2017年3月、「ジジ・セラーノ」というお店が閉店しました。ジジ=おじいさん、セラーノ=貯蔵庫ということで「おじいさんの地下貯蔵庫」といったシャレた名前でした。 そこの名物が「焼きカレー」であり、私も何度か食べたこ... 2023.02.01 奥沢自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘
池上沿線 【久が原】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2023.01.30 池上沿線久が原SALUS