お店の紹介
五反田駅から見て南西のエリアは美味しいお店がたくさんある楽しい場所です。
オシャレ角打ちの「桑原商店」、スリランカカレーの「ARALIYA LANKA」、さらに奥のエリアになりますが優雅なフレンチランチが楽しめる「フリコトー」などもオススメです。まだご紹介できていないお店もたくさんありますけどね。
こちらは、同じエリアにあるイタリアン。
裏路地にある雰囲気の良いお店なのですが、パスタランチも美味しかったのでご紹介です。
食べてみた




パスタランチ 1,200円 (2022年8月)
平日のランチ、パスタを食べようとこちらに伺いました。
五反田駅からも少し距離があるのですが、美味しいお店が多いエリアでもあります。
伺ったのは開店直後の11時半頃。
すでに先客1名がカウンターに座っていらしゃいまして、私も同じくカウンターに居を得ました。
ランチメニューは、
A. カチェエペペ (チーズと胡椒ベース、鶏挽肉、しめじ、グラナパダーノ、黒胡椒) 1,200円
B. メランツァーネ (トマトベース、ナス、イベリコ豚ベーコン、グラナパダーノ) 1,200円
C. ジェノベール (バジルベース、海老、オクラ、ミニミニバジル) 1,400円
に加えて、ランチでもコースが頼めるとのことです。
「カチェエペペ」もとても気になったのですが、この日は大好きなナスが入っているということで、
・パスタランチ B メランツァーネ(トマトベース) 1200円
をお願いしました。
注文後にはすぐに「サラダ」が登場。
新鮮な野菜に美味しいドレッシング、それに見た目にもキレイなのでした。
店内もそうですが、なんだかオシャレな感じで女性にも人気がありそうです。
その後、手作りだという「フォカッチャ」、そしてメインの「パスタ」も登場です。
トマトソースにはナスがゴロゴロ、ベーコンもそこそこ、そしてたっぷりの粉チーズが振りかけられていました。
この食材の組み合わせは旨いに決まっていますが、この粉チーズが溶けてトロトロとなり、ソースとしてもさらに旨くなっていきました。
昼からパスタで元気に。
夜も気になるお店でした。
ごちそうさま。

基本情報
| 店名 | h:armonia | 
| 分類 | イタリアン、パスタ | 
| 用途 | 五反田の裏路地でパスタを食べたいときに。 | 
| 予算 |  [昼] 1,000円-1,500円 [夜] 6,000円-8,000円  | 
| 営業 時間  | 
       11:30-14:00, 18:00-23:00 
             11:30-14:00, 18:00-23:00  11:30-14:00, 18:00-23:00  11:30-14:00, 18:00-23:00  11:30-14:00, 18:00-23:00  17:00-23:00  定休日 | 
| リンク |  
  
  
  
  
  
 | 
| 電話 |   | 
| 住所 | 
     五反田駅から徒歩5分 大崎広小路駅から徒歩6分  | 

  
  
  
  
 11:30-14:00, 18:00-23:00
             11:30-14:00, 18:00-23:00
 11:30-14:00, 18:00-23:00
 11:30-14:00, 18:00-23:00
 11:30-14:00, 18:00-23:00
 17:00-23:00
 定休日





