大岡山・洗足 【大岡山】北京定食やまちゃん – 熱いけど旨い、旨いけど熱い、そんな酢豚 お店の紹介 最寄りの大岡山駅からも徒歩6分、商店街の一番奥あたりにあるので、地元の方しか訪れないような場所にあるお店です。 店構えも内装も古めかしいのですが、町中華としてはかなりのレベル。その上、満腹間違い無しのボリューム感で... 2022.01.26 大岡山大岡山大岡山・洗足
渋谷周辺 【代官山】スプリングバレーブルワリー東京 – KIRINのブルワリーでカラフルなビールを お店の紹介 いつからか分からないのですが今ではコンビニでも売っている「スプリングバレー」。そのブルワリーが代官山にあり、新鮮なクラフトビールを楽しむことができます。 代官山らしいオシャレな店内は広々としており、平日でもなかなか... 2022.01.25 代官山渋谷周辺
SALUS 【長原・洗足池】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2022.01.24 洗足池SALUS池上沿線長原
三軒茶屋・池尻大橋 【三軒茶屋】來來來 – 東京で食べられるしみじみ旨いちゃんぽん お店の紹介 「來來來」という旧字体で書いて「らいらいらい」と読みます。 三軒茶屋で長崎気分に浸りたいときにはこちらか、三角地帯にある「長崎」のどちらか。どちらも美味しい長崎ちゃんぽんが楽しめるのですがどちらが好きかは好み次第。... 2022.01.23 三軒茶屋・池尻大橋三軒茶屋三軒茶屋西太子堂
武蔵小山・西小山 【武蔵小山】もつ焼き 豚星 – 女性も楽しめる旨いもつ焼き。 お店の紹介 もつ焼きが好きな方は多いと思いますが、最近では昔以上に技術が上がったのか新鮮なもつ焼きが楽しめるようになってきました。とはいえお店の雰囲気は男性中心のイメージがまだあるかと思います。 こちらのお店はそんなもつ焼きを... 2022.01.22 武蔵小山西小山武蔵小山・西小山
田園調布・多摩川 【田園調布】ナスビーズ – 映えるだけじゃなくてちゃんと美味しいサンドイッチ お店の紹介 「ナスビーズ」は「NASSBEES」と書くようで、インスタでの検索には注意が必要です。(笑 インスタで流れてきた美味しそうなサンドイッチが気になり始めたこともあり伺いました。毎回工夫をこらした映えるサンドイッチを載... 2022.01.21 田園調布・多摩川田園調布田園調布
みなとみらい沿線 【馬車道】生香園 新館 – 王道の中華で五目焼きそばを お店の紹介 馬車道にある佇まいの立派な中華のお店である「生香園」は「せいこうえん」と読みます。 後から知ったのですが周富輝氏のお店とのこと。料理の鉄人として有名な周富徳氏の弟ですが、富輝氏もTVでもおなじみかと思います。 ... 2022.01.20 馬車道みなとみらい沿線
池上沿線 【五反田】麺屋 彩音 – 五反田で一番好きなラーメン屋 お店の紹介 2020年10月にコロナに負けずに開店したこちらのお店、たちまち評判のラーメン屋になっていました。 「彩音」と書いて「サイン」、なんでもMr. Children の曲「Sign」から店名を付けるほどのミスチルファン... 2022.01.19 池上沿線五反田
目黒・不動前 【目黒】麺屋 藤しろ – こってり鶏白湯スープ、なのに上品な味 お店の紹介 目黒にはたくさんのラーメン屋さんがあり、それこそ群雄割拠ですがその中でも特に好きなお店がこちらです。 目黒に詳しい方ならご存じのサンフェリスタ目黒 1Fにあり、近隣で飲んだ後にふらりと立ち寄れる抜群のロケーションで... 2022.01.18 目黒目黒・不動前
渋谷周辺 【代官山】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2022.01.17 代官山渋谷周辺SALUS