池上沿線 【洗足池】洋食屋 クメキッチン – カニ薫るカニクリームコロッケ。 お店の紹介 時々、「洋食、食べたい病」にかかり、オムライスや、ハンバーグなどを体が欲するときがあります。この日も病気になり、聞いていたこちらのお店に伺いました。 洗足池には地元志向の良いお店がたくさんありますが、こちらもそんな... 2022.07.26 池上沿線長原洗足池石川台
池上沿線 【荏原中延】肉焼家 琉庵 – 美味しい山形牛をお手軽に。 お店の紹介 荏原中延は「中華そば 多賀野」の存在が大きいものの、私はそれほど馴染みのないエリアです。「荏原中延駅」と「中延駅」を結ぶ商店街であるスキップロードなど魅力的なのでもうちょっと攻略してみたいと思います。 こちらのお店... 2022.07.23 池上沿線戸越公園中延荏原中延
池上沿線 【五反田】酒道 野崎屋 – 旨い肴をあてに日本酒を嗜むお店。 お店の紹介 五反田は旨くてお手頃なお店が多いエリアでもあり、切磋琢磨されたお店もちらほらとあります。 こちらは酒場で出会った日本酒好きに勧められたお店でした。「行ったことがないのか?」と。(笑 早速行ってみたのですが、あ... 2022.07.22 池上沿線五反田大崎広小路
池上沿線 【大崎広小路】バンコク食堂 ポーモンコン – 山手通り沿いの旨いタイ料理。 お店の紹介 池上線の五反田から一駅の大崎広小路ですが、意外に穴場のお店があるように思います。 そんな穴場のお店がこちら。写真を見て頂いたら分かる通りの本格的タイ料理がカジュアルに楽しめるお店です。 山手通り沿いにあり、場... 2022.07.17 池上沿線五反田大崎広小路
池上沿線 【五反田】炭焼き よし鳥 (よしちょう) – 焼鳥百名店は安定の美味しさ。 お店の紹介 美味しくてお手頃なレストランが多い五反田、そんな中で焼鳥百名店は二軒あります。一軒は「ぎたろう軍鶏 炭火焼鳥 たかはし」で、もう一軒がこちら。 どちらも甲乙つけがたい美味しいお店ですが、今回は「炭焼き よし鳥(よし... 2022.07.09 池上沿線五反田
池上沿線 【五反田】梅林 (めいりん) – 名物の肉ソース焼きそばはちょっと特別。 お店の紹介 五反田は色んな顔を持っている街だと思いますが、こちらは清泉女子大学にもほど近く、繁華なところからハイソに変わっていく通りにあるお店です。 焼きそばが美味しいと聞いて訪問したのですが、確かに今までに味わったことのない... 2022.07.05 池上沿線五反田大崎広小路
池上沿線 【石川台】鰻家 (うなぎや) – しっかり時間をかけて焼くうなぎ。 お店の紹介 鰻は昔はそれほど好みでもなかったのですが、最近では大好きに。疲れたときに食べたくなります。 鰻を食べたいときに思いつくのは、蒲田の「寿々喜」、自由が丘で気軽に楽しめる「ほさかや」、そしてこちらです。 「じかん... 2022.07.03 池上沿線石川台雪が谷大塚
池上沿線 【五反田】スワチカ – いつのまにか定食百名店にも選ばれていたスワチカ。 お店の紹介 五反田で洋食と言えば、グリルエフですが、同じく洋食がしかもお手頃に食べられるのがこちら。いつのまにやら「定食百名店」にも選ばれていました。 2022年5月に久々に訪問したのですが、あいかわらずの旨さとお手頃さ。洋食... 2022.06.29 池上沿線五反田大崎広小路
池上沿線 【五反田】とんかつ満天 – 五反田ヒルズの新しいとんかつ屋さん。 お店の紹介 五反田呑兵衛として、知らない人はいない「五反田ヒルズ」、名店「とだか」など、いくつもの有名店が入っている古いビルです。 そんな「五反田ヒルズ」の一角に2022年4月の終わり、新しいとんかつのお店ができました。久しぶ... 2022.06.11 池上沿線五反田大崎広小路
蒲田周辺 【蒲田】蒲田カフェ – 蒲田からの新しいカフェ文化、意欲的なお店。 お店の紹介 グルメタウンの蒲田、美味しい上にお手頃なお店が多いので時々伺っています。 この日は他の用事で駅の北西エリアに。東京工科大学のキャンパスをさらに北上するというなかなか伺わないエリアでした。 お店のコンセプトは「... 2022.06.05 蒲田蒲田蒲田周辺