自由が丘・奥沢 【自由が丘】とら – 隠れダイニングバーでは楽しい会話もご馳走。 お店の紹介 自由が丘でフラフラ飲んでいると、呑兵衛から名前が挙がってくるお店がありますが、こちらもその一つ。小さなビルの細い階段を登ったところにあるカウンターだけのお店なのですが、和洋中なんでも美味しいどころかスイーツもあったりしま... 2022.04.29 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
九品仏 - 上野毛 【尾山台】讃喫茶室 – シンプルな店内で楽しむ美味しいコーヒー。 お店の紹介 言わずと知れた高級住宅街の尾山台にはそれに相応しいカフェも多くあります。 代表格は丸山珈琲 尾山台店 だと思いますが、こちらの豆は私が自宅でも使っている EBONY COFFEE と同じ堀口珈琲 系の珈琲豆になりま... 2022.04.27 尾山台等々力九品仏 - 上野毛
自由が丘・奥沢 【奥沢】RADCRAFT – お酒だけではもったいないダイニングバー。 お店の紹介 自由が丘の近くではあるものの地味な住宅街である奥沢の地に2017年3月開店したお店です。奥沢駅周辺にもいくつかバーはありますが、とてもオシャレで料理も美味しい実力派のバーかと思います。 2022年3月、コロナの間は... 2022.04.26 自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘奥沢
大岡山・洗足 【緑が丘】チキンワークス白金 自由が丘店 – この低糖質ランチはとても旨い。 お店の紹介 スポーツやダイエットのキーワードでもある「高タンパク・低脂肪」である食事が楽しめるお店。 「白金」が本店の「自由が丘店」なのですが、実際には「緑が丘」や「大岡山」の方が近い不思議なお店です。(笑 ヘルシーでい... 2022.04.23 大岡山・洗足大岡山緑が丘大岡山
大岡山・洗足 【大岡山】大衆酒場 スズキッチン – 若い店主による地下街のニューフェイス。 お店の紹介 大岡山駅前にある地下街はディープな雰囲気で、呑兵衛にも堪らないエリアであり、特徴的なお店が居並ぶ名店街です。 そんなディープゾーンに2021年6月に新しいお店が誕生。 若い店主によるコロナ禍での新しいチャレン... 2022.04.20 大岡山・洗足大岡山大岡山
自由が丘・奥沢 【自由が丘】Cocotte Cuisine (ココットキュイジーヌ) – 明るい店内はまるでパリの雰囲気。 お店の紹介 自由が丘はパリの雰囲気に似ているとかなんとか。日本初のモンブランが発売された、その名もモンブランがあったり、マリクレール通りと呼ばれる通りがあったりと。とはいえ、そこまではパリに似ていない気もしますしそっくりである必要も... 2022.04.19 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
自由が丘・奥沢 【自由が丘】金田 – あらためて分かる名店の良さ、私もこの一角に身を置きたい。 お店の紹介 自由が丘の名店として有名なこちら、いつのまにか居酒屋百名店にも選ばれていました。私が前回友人と4人で伺ったのが2013年2月なので、実に9年ぶりの訪問です。 食べログ投稿も3000軒を超えてからは、新しいところだけ... 2022.04.08 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
大井町 - 旗の台 【戸越公園】ペドラブランカ – ふわふわのホットケーキにバターをたっぷりと。 お店の紹介 以前に戸越銀座にあったお店が戸越公園に移転しており、2022年3月時点ではテイクアウト専門店として営業されています。聞くところによるとイートイン営業の予定もあるとか。 テイクアウトでも美味しいと思いますが、焼き立て... 2022.04.06 戸越公園中延大井町 - 旗の台
自由が丘・奥沢 【奥沢】想作割烹 のりすゑ – 洗練された和食とフレンチのフュージョン。 お店の紹介 2021年3月に奥沢駅近くにできたお店です。最初に2021年5月にランチで伺ったのですが、とても美味しかったこともあり、翌月にはディナーも訪問しました。 和食とフレンチのフュージョンのような「想作」割烹。味わいだけ... 2022.04.03 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
九品仏 - 上野毛 【尾山台】ツッカーベッカー・フクイ – 東急駅からは遠いですが住宅街にある美味しいスイーツ。 お店の紹介 こちらは尾山台駅からも20分近くかかるエリアである深沢 駒八通りにあるお店です。 2021年6月に開店したのですが、家庭画報 によると広尾の名店「東京フロインドリーブ」の御主人が夫婦で営むお店とのことです。 ... 2022.04.02 九品仏 - 上野毛九品仏尾山台