大井町線

自由が丘・奥沢

【自由が丘】晴 haru – 函館出身の晴さんの料理を楽しむお店。

お店の紹介 自由が丘はチェーン店よりも個人店が個性を競う街。そんな自由が丘の散歩中に気になるお店を発見、食べログなどにも情報がなく、ネット上の情報も限定的。気になって気になって、ついに訪問してしまいました。 こちらは函館出身の...
大井町 - 旗の台

【大井町】よしだや – 武蔵小山から移転した名居酒屋はすでに人気店

お店の紹介 以前に武蔵小山と戸越銀座の間、中原街道 平塚橋の交差点にあったお店です。当時とんねるずの番組にて、見た目は…だけど料理の美味しい、というキタナシュランにも選ばれていました。料理が美味しい上にお手頃だったこともあり、武蔵小...
大岡山・洗足

【緑が丘】ワイン食堂 Cantinetto Giglio – シニアソムリエのお店はワインはもちろん料理も美味しい

お店の紹介 緑が丘と奥沢を結ぶ奥沢大蛇通りには好きなお店が点在しています。 和食の名店「奥沢 ますぶち」、王道イタリアンの「コルニーチェ」、我が家がおせちをお願いしている「うか珠」など、地元の方しか来ないようなエリアなのですが...
九品仏 - 上野毛

【上野毛】陣屋 – とんかつだけでなく、ごまをする楽しみまで

お店の紹介 高級住宅街にあるこちらのとんかつ屋さん、上野毛らしい落ち着いた店内でお手頃なとんかつが楽しめます。 「とんかつ定食」だけでなく「おさしみ定食」まで1000円未満、その上でボリューム満点、ごまをする楽しみまであるとい...
大岡山・洗足

【大岡山】北京定食やまちゃん – 熱いけど旨い、旨いけど熱い、そんな酢豚

お店の紹介 最寄りの大岡山駅からも徒歩6分、商店街の一番奥あたりにあるので、地元の方しか訪れないような場所にあるお店です。 店構えも内装も古めかしいのですが、町中華としてはかなりのレベル。その上、満腹間違い無しのボリューム感で...
九品仏 - 上野毛

【九品仏】Comme’N (コムン) - 世界一のパン職人のクロワッサン

お店の紹介 世界一のパン職人の店、と聞くだけで行きたくなるベーカリー。オーナーである大澤 秀一氏は2019年 第7回「モンディアル・デュ・パン」というパンの世界大会において、6部門のうち3部門を制し日本人初の総合優勝、見事世界一の...
大井町 - 旗の台

【下神明】山鶏&ワイン 婦尾口 – 店名が読めませんが、鶏料理を楽しむダイニングバー

お店の紹介 恐らく読めないであろう「婦尾口」は「フォーク」と呼ぶようですが、どうしてこんなに分かりにくい名前にしたのかは不明。でも鶏料理が美味しいのは間違いないので是非チャレンジしてみて下さい。 飲み屋街である大井町に比べ...
大井町 - 旗の台

【大井町】ひな鳥そのだ – 素揚げだけじゃなくて鶏刺しも抜群に旨い

お店の紹介 素揚げのお店はいくつかありますが、私が知っているお店の東急沿線の素揚げツートップのうちの一つ。もう一つは自由が丘の とよ田 ですが、甲乙つけがたいどちらも美味しいお店です。 平日の夜に伺いました、大井町付近でふ...
大井町 - 旗の台

【荏原町】Bubble Fish – おしゃれなダイニングバーで魚尽くし

お店の紹介 お魚屋さんがやっているダイニングバーなのですが、カフェのようにおしゃれなお店で抜群に旨い魚が楽しめます。メニューを見て頂いたら分かるように、肉料理が一切無いところに矜持を感じます。 信頼している食いしん坊さんか...
九品仏 - 上野毛

【等々力】お食事処 さと – 環八と第三京浜が交差するところにある旨い食事処

お店の紹介 食いしん坊の楽しみはイロイロあると思いますが、私は隠れた名店を見つけたときにはとても嬉しくなります。こちらはまさにそんなお店、地元の方だけが知っているであろう美味しいお食事処です。 お店の場所は環八沿いで第三京...
タイトルとURLをコピーしました