地域・沿線・その他

池上沿線

【雪が谷大塚】らぁめん 葉月 – いつも行列のラーメンはバランスの良い旨さ。

お店の紹介 雪が谷大塚には美味しいラーメン屋が何軒かありますが、代表格がこちら。食べログの「ラーメン百名店」にも選ばれているお店です。 特に昼間は行列が絶えることがない人気のお店なのですが、食べてみるとその人気っぷりも納得でき...
学芸大学・都立大学

【学芸大学】大黒屋 – 麦とろだけじゃない美味しい和食。

お店の紹介 学芸大学と都立大学の間にある「ダイエー碑文谷店」、今は「インスタイル碑文谷」の近くにある和食店です。 こちらは昭和33年創業の米屋が営業する小料理屋なのですが、少し上品な定食屋といった方が近いでしょうか。看板料理は...
大井町 - 旗の台

【大井町】とんかつ 美竹 (みたけ) – 居酒屋使いもできるとんかつ屋さん。

お店の紹介 大井町はいつも気になる街。あちこちで再開発が進む中でまだセンベロできるお店がいくつもあったり、一方で美味しくてお手頃なお店が目白押しだったり。 そんな大井町で「とんかつ」と言えば一番に挙がってくるのが「丸八」ですが...
九品仏 - 上野毛

【尾山台】SALUS まとめ

「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し...
学芸大学・都立大学

【学芸大学】タイカフェ ピーマイ – タイ食堂でカオマンガイを。

お店の紹介 行くと美味しいお店に出会える街、学芸大学、住んでいる方も多いおかげか、食べるものには困らない魅力的なエリアかと思います。 こちらもそんな美味しいお店の一つ。伺ってみたら、お手頃なランチがたくさん並んでいて、明るい雰...
田園調布・多摩川

【田園調布】レピドール – 街にふさわしいお屋敷のスイーツ店。

お店の紹介 田園調布は言わずとも知られた高級住宅街であり、特に駅の西側は放射線状に街が広がり大きなお屋敷が多く建っています。 その西側の駅近くにあるお店がこちらのお店。お店自体がお屋敷のように立派であり、スイーツも上質な味わい...
自由が丘・奥沢

【自由が丘】カレー★スーパースター – スパイス使いのカレー、微妙な名前もなんだか良い。

お店の紹介 自由が丘でカレーを食べたいときに出てくる候補は、・インド系「タージマハール」・タイ系「クルンサイアム」・モロッコ系 「魔女カレー」・焼きカレー「usubane」・スープカレー「syukur」あたりが出てきます。 ま...
学芸大学・都立大学

【都立大学】ぷくいち – 広島焼じゃなくて府中焼はすじコン玉が特に好み。

お店の紹介 以前に都立大学の近くに住んでいたときにたまに行っていたお店です。初訪問は2015年ですが、その後は2-3か月に1回くらいは行っていたと思います。 「府中焼き」とは魚粉を隠し味に使い、牛ミンチをソバの下に敷いて、ソバ...
多摩川沿線

【下丸子】BOULANGE D316 – もっちり食感の総菜パン。

お店の紹介 この日は川崎のラーメン屋で食べた後に多摩川のガス橋を渡って下丸子エリアに。知っている方も多いとは思いますが、キャノンのお膝元のエリアです。 こちらのパン屋さんはネットで見て気になっていたお店。パン屋さんはそれぞれの...
東横線、神奈川方面

【日吉】日陰 – もちもちの麺といりこ出汁のスープはバランス良し。

お店の紹介 こちら、東横線からはとても遠いのですが、美味しかったので掲載です。徒歩では日吉から26分、元住吉から29分、他の沿線でも最寄りの新川崎から22分もかかる場所にあるにも関わらず、行列が絶えないと評判でした。 しかも2...
タイトルとURLをコピーしました