大井町 - 旗の台 【大井町】日本酒 宵月 (よいつき) – 知らない日本酒ばかりでしたが、いずれも旨い。 お店の紹介 大井町はいつも気になる街。あちこちで再開発が進む中でまだセンベロできるお店がいくつもあったり、一方で美味しくてお手頃なお店が目白押しだったり。 こちらは大井町の駅からも10分弱かかるようなエリアにある日本酒のお店。... 2022.11.04 大井町 - 旗の台大井町下神明
池上沿線 【五反田】del Pesce (デルペッシェ) – 昼から予約もできる人気のランチパスタ。 お店の紹介 コロナ時差出社に伴い五反田でランチ。コロナ前には考えられなかった楽しみで、このスタイル、意外に気に入っています。 この日はパスタが食べたくなって、BMしていたこちらに。昼から予約ができるお店なので、開店時間の11時... 2022.11.03 池上沿線五反田大崎広小路
池上沿線 【荏原中延】焼鳥 鳥松 – こちらの白レバーは最高でした。 お店の紹介 荏原中延はそれほど知られた街ではないのですが、駅近くにある「中華そば専門 多賀野」はご存じの方も多いはず。 実はそれ以外にも美味しいお店が多くあり、個人的には気になるエリアです。しかもお手頃なお店が多いですし。 ... 2022.11.02 池上沿線中延戸越銀座荏原中延
自由が丘・奥沢 【奥沢】いちご – 豊洲から毎日仕入れる魚介はやっぱり美味しい。 お店の紹介 奥沢駅近く、西側に伸びる通りはいくつかのお店があり、例えば焼鳥の美味しい「太美屋」など、まだご紹介していないお店も含めて興味深いお店がいくつもあります。 こちらはそんなエリアに出来た新しい魚居酒屋なのですが、豊洲か... 2022.11.01 奥沢自由が丘・奥沢自由が丘自由が丘
池上沿線 【戸越銀座】SALUS まとめ 「SALUS」は東急株式会社が発行する情報誌で、東急沿線ではおなじみの月刊誌です。毎月20日発行でそれを楽しみにしている方も多いかと思いますし、「今月の街さんぽ」というコーナーでは街毎の特集を組んでおり、そちらを拝見してお店に伺うのも楽し... 2022.10.31 池上沿線戸越銀座SALUS
自由が丘・奥沢 【自由が丘】なんた浜 – 老舗の沖縄料理店で現地の雰囲気も満喫。 お店の紹介 自由が丘にも沖縄料理は何軒かあるのですが、その中でも最も現地らしいのがこちらの「なんた浜」かと思います。 自由が丘駅前ではあるものの、ビルの4Fにあり、ふらりと入る感じではなく、今回も気になった末に伺った次第です。... 2022.10.30 自由が丘自由が丘奥沢自由が丘・奥沢
蒲田周辺 【蒲田】ぐりる スズコウ – 生姜焼きというよりポークジンジャーステーキ。 お店の紹介 グルメタウンの蒲田、美味しい上にお手頃なお店が多いので時々伺っています。 この日は洋食気分であったこともあり「ぐりる スズコウ」さんに。こちらの「特大生姜焼」は洋食の期待と蒲田らしさの融合のように、がっつりとした生... 2022.10.29 蒲田周辺蒲田蒲田
九品仏 - 上野毛 【尾山台】定食屋 DOKKE – 体が喜ぶお惣菜を楽しむお店。 お店の紹介 尾山台といえば落ち着いた高級住宅街であり、自由が丘ともまた異なる雰囲気です。 ランチのレベルも高く、今まで当ブログで紹介しただけでも蕎麦が美味しい「蕎麦前、ながえ」「三稜」、素材を活かしたパスタが楽しめる「COZA... 2022.10.28 尾山台等々力九品仏 - 上野毛
渋谷周辺 【渋谷】中華麺店 喜楽 – 香ばしい揚げネギがうまい中華麺。 お店の紹介 こちらは道玄坂にあり、台湾料理の名店「麗郷」の近くにあるお店です。ちょっと大人な雰囲気の道玄坂にあって家族連れなどが並んでいる、なんだか不思議なお店でもあります。 食べてみると、評判な理由が良く分かりました。シンプ... 2022.10.27 渋谷渋谷渋谷周辺
池上沿線 【荏原中延】26号くるりんカレー – 補助第26号線沿いのカレー屋さんは何度も食べたくなる味わい。 お店の紹介 こちら、荏原中延駅が最寄りですが、戸越銀座駅からもほど近いお店です。 東京都道420号沿いにあるお店なのですが、この道は補助第26号線として整備されているとのことで、店名に「26号」を冠しているようです。 お... 2022.10.26 戸越銀座荏原中延池上沿線